おはようございます、とうさんです!
最近ライブがしたくてむずむずしてます。
完全に3日坊主で終わっていた「耳選」ですが、
ちょっとブログ更新熱が高くなったので、この瞬間に行ってみましょう!第4弾。
正直なところ、耳夢のレパートリーの半分以上は、耳夢に入ってから知った曲なんです。
なので今回は、僕が「音楽に出会った」と言えるポイントのうちの一つをご紹介しましょう。
曲は、『Ticket To Ride』。
言わずと知れたThe Beatlesの名曲ですね。
ただ、今回お話するのは、カバー版。
Carpentersバージョンです。
メンバー紹介の記事にもちょっとだけ書いてある、僕の大切な曲の一つです。
自分の感覚を文章にするのは難しいんですが、カーペンターズの曲には箪笥の奥の方のような匂いを感じます。
良く言えば懐かしい感じ、悪く言えば古くさい感じ…。
ただ、それは嫌な匂いではなくて、そんな匂いを無性にかぎたくなる時があって、だから、今でもたまに聴くんですよ!
カーペンターズ好きな方がいたら、変なたとえで大変申し訳ありません。。。
毎日箪笥の匂いをかぎたいわけではないので、楽曲としてはビートルズのバージョンの方が好きなんですが…
ただ、僕はカレン・カーペンターの声がこの世で一番好きなんです。
心の奥にまっすぐ入ってきて、なんの抵抗もなく染みこんで底の底に触れてしまうような、そんな感覚を受けます。
1分15秒を過ぎたあたりの低音を聴いた時、思わずホロリと…したこともあります。
ブルーグラスの、いわゆる「ハイロンサム」な声とは対極の声ですね。
そんなカレンの声をはじめて意識したのが、この曲だったというわけです。
中高の吹奏楽部時代、ジャズ、しかもインストのジャズしか聴かず、
「ボーカル入り?邪道じゃ!」とまで思っていた僕に、
人間の声というか、「歌」の良さに気づかせてくれた一曲でもあります。
そめっちとむらっちとおのっちの歌、良いですよね~!?
カホンを叩きながらいつも思います、このバンドに入ってて良かったなぁ、と。
そんなわけで、これからも耳夢をよろしくお願いします!
今後のライブ予定
3月のBack In Townライブはワンマン…!ドキドキですね。
といっても僕は仕事があって行けないんですが…
Back In Townは要予約ですので、皆様是非ともご予約の上お越しください!
2011年2月18日(金) 20時半頃~
BOTCHY BOTCHY
住所 〒253-0044 神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-7
ライオンズマンション茅ヶ崎第二 B1-101
電話 0467-83-6535
http://www.botchy-botchy.com/blog/
2011年3月9日(水) 19時半~
BACK IN TOWN
住所 東京都新宿区住吉町3-2 第2山田ビルB1
電話 03-3353-4655
http://homepage3.nifty.com/backintown/
mixiのコミュニティでもライブ情報更新しています。よろしければご参加くださいませ!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5084280