3週間も放置してしまいました(´・ω・`)

ご多分に漏れず、育児に追われて、様々な悩みに揉まれて
ブログ更新にまで頭が回りませんでしたヽ(;´Д`)ノ

入院中の寝不足が祟って、退院当日は死ぬかと思いました。

赤ちゃんは付きっきりでお世話しなきゃいけないのに
洗濯、荷物の整理などやらなきゃいけないこと山積み。
要領が分からないから赤ちゃんから一時も離れられませんでした。

さらに、何がしんどかったかと言えば!

会陰切開の傷が痛くて痛くて腰掛けられず(T▽T;)ザケンナー
抜糸したら楽になるって言ったじゃん!嘘つき医者め~!
抜糸も超痛くて喚きました(笑)

座るたび半べそかいてました。
股関節はおかしくなって立つと痛みが走るし、悪露は気持ち悪いし…。
尿意が無いから漏れるし。(人生最大のショック)

産褥期ってこんなにしんどいのぉ?!
もう二度と嫌だ~!

と暫く精神的に相当キてました。
辛いのは分娩だけじゃないですね。

2週間経った頃から、やっと身体は回復して来ましたけれど
育児の悩みが次から次へと沸いてくるのですよねー。

しばらくはしんどい日々が続くと思いますが、
我が子の顔を見ると癒されますので
この子のために、何がなんでもやっていこうと思っています。

我が子って本当に例えようのない可愛さですよね。

出産の日記にコメントをいただき、
ありがとうございました。
コメント返しは今しばらくおまちくださいませm(_ _ )m

Android携帯からの投稿
4月産まれになってほしいだの
恨み節だのを書き連ねた翌日でした。

3月27日20時04分、2810グラムの男の子を出産致しましたクラッカーアップアップアップ

予定日より20日も早かったです…
どうしちゃったん?

早朝の破水から始まり、お産室に入って6時間ほどで
普通分娩で産みましたぁ叫び叫び叫び叫び

イヤー思い出したくない((>д<))
壮絶な闘いすぎて。

難産の人に怒られそうですが
痛いもんは痛かった!

何も言えねェ(笑)

出産体験記とか書ける人、すごいわ。
出来れば思い出したくない(´・ω・`)

なかなか寝られない産科病棟の深夜からお送り致しました。

取り敢えず、御報告まで。

Android携帯からの投稿
正期産の時期に入りました。

助産師さんからは
お腹が張ろうが何だろうが
乳頭マッサージガンガンしちゃってくださーいグッド!と言われたり

ネットで調べた情報では
子宮口を柔らかくするためにスクワットをしたり
赤ちゃんが下がるようにせっせと歩きましょうニコニコ

なーんてなってるけど、4月産まれになって欲しいので
絶賛、グウタラ妊婦続行中でありますべーっだ!

でもね、身体が重くてしんどいからなにもしたくないだけだろ
と言われたら否定しない…ドクロ

30代の初産だからか知らんけど、身体がキツいよ~あせる
妊婦がこんなにしんどいなんて聞いてなかった!←初期からずっと思ってる心の叫び。

引きこもりのせいか、精神的にも不安定だし。思考がマイナス方向に腐ってきてます。
家事もろくにやっていないし。 

里帰りすれば楽なんでしょうか?
里帰りは実家と折り合いが悪いので選択肢にも上がりませんが。

至極個人的な話になりますが
両親に妊娠したと告白したとき

堕ろして全てをチャラにしろ、綺麗にして元通りの道を歩め。

と実母に言われました。
夫を認めたくなかったようです。

子どもは産んでもいいけど
結婚は許さないくらい言われるかな、とは思いましたが
まさか堕胎しろと言われるとは予想外でした。

私が私の赤ちゃんを産むかどうかは、私が決めることです。
一人の人間として自分が決めたことを否定されるのも我慢ならなかったし

同じ女で、子どもが3人もいる母親が赤ん坊を殺せと言った事実が
あまりに衝撃かつ腹立たしく
二度と会話などするものかと心に決めました。

この怨みの根は相当深く、未だに許していません。

他人は許してやれとか、仲良くしてほしいとか勝手なことを言いますけどね。
いちど体験してみればいいと思います。

すごく暗い話になってしまいましたが
早くべべに出てきて欲しいです。

君は望まれて産まれて来たんだよー。


Android携帯からの投稿
基本的にお酒ビールが好きですラブラブ!


正しくは、美味しいものを食べながらお酒をたしなむのが好きです。




妊娠中期までは
「お酒が飲みたくて狂いそう~ドクロ
ってな時もありましたが

後期に入ったら、体調不良やら胃の圧迫感もあり
アルコール欲求がなくなりました得意げ

時々、ブログやTwitterで飲んでる写真を見ると
ちらりとおいしそ…なんて思いますけど。

赤ワインワインとか日本酒お酒が好きでした。


いい気分で酔っ払って、眠くなって寝ちゃおぐぅぐぅぐぅぐぅ
というのが、今後はもうできないんですよねしょぼん
ちょっと淋しいかも。


産後、どれだけ自分本位で生きてきたかを実感するのだろうなぁ。

今もお腹でグニグニ動いている我が子ラブラブ
どんな子なんだろ?
母ちゃんに早く顔を見せておくれ(ノ´▽`)ノ

母ちゃん、君のためにアルコール我慢してるよニコニコ
君を見て、私はどんな気持ちになるだろう。

勤勉で聡明な母ではないけれど
君を精一杯の愛情でこの世に迎えてあげたいなぁ。

Android携帯からの投稿
グリーンジャンボ3億円の夢、消ゆ…・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 

そう簡単に当たらないですね。
今回は予想を遥かに上回る売上だったらしいし。

微力ながら復興支援できたと言うことで、忘れましょうしょぼん

今日は臨月初の検診に行ってきました病院

病院が混んでいて、血液検査で30分も待たされました。
幸いにも、フェロミアのお陰で貧血が解消されていました。

しかし、医師の診察にて

担当医「痒みとかありませんか?」

私「は?何処のですか?」

担当医「いやその、おしもの…」

私「陰部ですか?ありませんが…」

ガガガガーン( ̄□ ̄;)

前回のおりものの検査で、初のカンジダ検出。
担当医は「妊婦さんにはよくありますから」と慌ててフォローしてくださいましたが
自覚症状が無かったのでショック…。
免疫力が落ちてるんですね。

その後、内診台で薬を入れてもらいましたが痛かったです。
アイタタタ…と声が出てしまったショック!

内診キライ。

今回は腹部エコーなしで寂しかったです!
逢いたかったのになぁ。

次回からNSTだそうです。

また来週~(・∀・)/

Android携帯からの投稿