こんにちは芽

蝉の鳴き声が余計暑く感じる今日この頃クマ

雨もすっごく降るくせに、雨が止むと蝉と蒸し暑い攻撃……クマふきだし<怒>

早くカラッと晴れてほしいです。





先日、風水インテリアを玄関に取り入れた記事を書きましたが、再び忠実に取り入れました(笑)





以前は額縁に入っていないものを、S字に飾っていたのですが、やはり額縁に入っている方が良いらしいので、飾り直しました花きらきら!!


右端のリーフは一昨年くらいに購入して、先日まで眠っていたものなんですが、他の仲間がseria(セリア)でまだ販売されていたので追加購入くまおんぷ♪





キラキラ木製 リーフフレームキラキラ
素材 天然木、アクリル、鉄、MDF、PVC
サイズ 約7.5×7.5cm


我が家の運気がアップしますようにくまハート










おはようございます芽


昨夜、どでかいカミナリが鳴り、身体がビクックマビックリと震えて目が覚めました汗
地響きが長かったから、近くの山に落ちたんかな?

その後もビカビカ光っていて、カミナリ嫌いな私には最悪な夜でしたくまダウン、、、




一昨日、seria(セリア)へ寄った際に、またまた私好みの雑貨を発見ハート





TOILET(トイレ)のルームプレートですキラキラ
サイズ……約13.5×8cm
材質……鉄

紐で引っかけるタイプになっていたので、
ルームプレートに合いそうなピン(ジュエル)も購入ハート
材質……アクリル樹脂、スチール





近くで見ると、こんな感じくま





トイレの扉を開閉する度にガチャガチャと音がしそうだと思ったので、トイレの電気スイッチの上に飾りましたハート



セリアでは他にも、エッフェル塔の形をしたWELCOME(ウェルカム)と 鍵の形をしたPRIVATE(プライベート)がありましたくま
可愛いな~ハートと購入しかけましたが、2つとも飾る場所に悩んだので見送りました(笑)

やっぱりセリアはいいなぁはあとくま
行く度に新作が増えている。











こんばんは花

今まで飲んでいた葉酸サプリがなくなったので、違うサプリを購入してみましたくま







Bean stalk mom(ビーンスタークマム)の葉酸サプリですきらきら!!

1粒あたり
芽葉酸 400μg
芽鉄 13mg
芽6種類のビタミン

1日1粒 60粒入の2ヶ月分ハート
レモン味ハート

確か……1400円くらいだったはずクマ



妊娠初期にも必要な葉酸が無理なく摂れるように、爽やかなレモン味なのかな?

Bean stalk って、哺乳瓶&ミルクのメーカーってイメージがあったから、葉酸サプリを見つけた時は驚いたクマ












こんばんは花

そして、ただいまハート


土曜日早朝から、日曜日夜中までという弾丸☆沖縄旅行へ行ってきましたビックリ

初めての沖縄を満喫しましたくまおんぷ♪
10年ぶりの飛行機に興奮しながら(笑)

















次に行く時は、夫と一緒に来たいなぁはあとクマ













こんばんは花


先日、予定通りに女の子の日が来ましたおパンツ(サクランボ)
いつも少ないのに、多かった。
半身浴を始めたから……?

今回のリセットは悲しくありせんでした芽
先月はベビ待ちを見送ったから。

だって……


沖縄へ行くんだもんくまおんぷ♪


沖縄好きな友人が「一緒に沖縄行こうよ!」と誘ってくれて、夫の許しをもらい、旅立つ事になりましたきらきら!!

ハート沖縄くま

飛行機乗ったり、シュノーケルするのに「妊娠が……」って気にしながら旅行するんじゃ、友人に申し訳ないなと思い、ベビ待ちは1ヶ月間だけ見送る事になったんです。

もし今、お腹の中にいたら、ベビちゃんが心配で旅行どころじゃなかったはず汗


だから、今月に期待しますハート


期待しながら何か確率が上がる方法を探していたら、男性にも良いと言われる『マカ』と『アスタキサンチン』のサプリを発見ビックリ

参考にしようとネットで様々な方の意見を見ていたが……


う~ん…………クマ汗

サプリや栄養ドリンクを使う使わないで、賛否両論汗

危機を感じた時の方が生殖能力が上がるから、サプリなどは必要ないという方もいたり……

マカを飲んでいるから夫が元気だという方もいたり……


ねぇ……どっち?くま


初心者ベビ待ちには、わかりませんダウン、、、










こんばんは花

今朝、大雨警報が出ているなぁ……と思って職場に向かい、仕事しながらご利用者様とテレビを見ているとビックリマーク×3


『大分県中津市耶馬渓の山国川が氾濫』

えええぇ!?Σ(゜Д゜;)


知っている場所なだけに驚きました汗

あそこがあんな状態に……ダウン、、、
確か普段の水位は低かったはずなのに。


怖いですねくま
我が家のある田舎も土砂崩れが心配ですダウン、、、








突然ですが、『ずんぐりむっくり』って言葉の意味を知っていますか?


『ずんぐり』とは、背が低くて太っているさま。
『むっくり』をつけることにより、より強調する。




下記、夫との会話。


クマ「今日、会社で『ずんぐりむっくり』の意味を調べたら『背が低くて太っているさま』だったんよね。私ってさ、ずんぐりむっくり?」

かわうそ「…………………あははははははは!」



なんだ?その間は!?
しかも大爆笑。


かわうそ「転がして遊ぶのも楽しそうやからいいやん。」


オイ!
それ、フォローのつもりですか?


夫は『ずんぐりむっくり』という表現が気に入ったようで、その後、私の事を「そこのずんぐりむっくり~」と呼びました。



…………クマをいをい…




今では仲良し夫婦ですが、結婚してから1年間はピリピリしていました(笑)
普通、新婚ホヤホヤ時期が楽しいはずなのに……ダウン、、、

生活環境がガラリと変わり、今まで違う環境で生きてきた人間と生活していく事は、私が覚悟していた以上に自分のストレスが大きかったようで汗

今までの『当たり前』が当たり前じゃなくなるわけで、夫に『ああしてほしい』『こうしてほしい』と、相手に変わってほしいと思っていました。

ですが、変わらない夫に望めば望むほど自分のストレスが大きくなる事に気づき、『もう望まない。私が変わろう。私が頑張ろう。今より心が強くなれるからいいじゃない!』と思った途端に、今まで感じていた夫へのイライラが消えました芽



だからなのか……?

夫婦して太りましたダウン、、、




やはり、ずんぐりむっくりな妻ですじぃっ・・・











こんばんは花

風がなく蒸し暑い1日でしたクマ汗
仕事中、何度風呂に入りたくなった事か……ダウン、、、



先日、スイッチプレートをマステでリメイクしたのを載せましたが、それに加えて再びリメイクしましたきらきら!!










加えたナチュラル可愛いシールも、先日載せたものですハート

うんビックリ
自己満足くまおんぷ♪


そういえば、小さい頃に「どこでもここでもシール貼っちゃダメ!」って怒られた記憶が……(笑)

今になって反動が?(笑)













こんにちは花

蒸し暑いクマふきだし<怒>
昨晩から苛々する暑さです。
湿度が高いからでしょうねダウン、、、


うちの旦那は暑さが苦手で、機嫌が悪くなります(笑)
だから、エアコンの冷房かドライを使いたいようなのですが、私が節約の鬼なのでなかなか使わせませんクマ

日中はどうせ汗かくんだから扇風機で十分ビックリ
お風呂上がりだけ、仕方ないからエアコンを使います。



暑がりな旦那が日中は扇風機で過ごせるように、計画停電にならないよう節電するために、簾(すだれ)を取り付けましたきらきら!!





涼しげ~ハート
実際、涼しいです。



簾を取り付ける前に、皆さんはどのように取り付けているのか知りたくて、「すだれ 取り付け 方法」をネットで検索してみたら、意外とあまり出てこなくてですね……クマ

ドリルでフックを取り付けたり、窓の内側にあるカーテンレールに取り付けたり、強力マグネットや接着剤などの方法がありましたが、我が家では雨戸のサッシ枠に取り付ける『すだれハンガー』を使ってみる事にしましたキラキラ





サッシの下からはめ込み、締付ビスで固定しますきらきら!!
簡単に取り付ける事ができますビックリ



使用したすだれハンガーも、簾も、100円ショップのDAISO(ダイソー)で購入しました。





残念ながら……私が使用した『天津すだれ』は210円ですクマ汗
サイズや素材によって、105円~315円と異なります。

*ダイソー 天津すだれ*
サイズ 74(幅)×180(長さ)cm
材質 葦、竹、綿糸

315円の竹の簾も販売されていましたが、長さが足りませんでしたくま


*すだれハンガー サッシ窓(外吊り)用*
素材 スチール

すだれの固定には2つ必要ですが、1つしか入っていないので、1つの簾に2つ購入しなければなりません。
すだれを二重にかけられるそうです花




ちなみに、近所のホームセンターでは……
すだれ(80×180)が、395円
すだれハンガー(2つ入り)が、499円
でした芽

すだれは耐久性があまり期待できないようなので、100均でもホームセンターでもあまり変わらないかなぁ……と思って、安さ重視でダイソーにて購入してみました。


すだれ、どうしようかな~?と悩んでいる方がいたら参考にできるように具体的に書いてみましたくまハート










こんばんは花

仕事の会議や研修会があって、数日間バタバタしていましたクマ
まともに家事していません……明日掃除しなきゃ汗


約3週間前に仕込んだ梅シロップが完成しましたキラキラ






梅酒と違って、ノンアルコールなので妊娠しても大丈夫ハート

早速、炭酸水と合わせて梅ソーダにしてみましたビックリ







うんくま
まるで梅酒みたいきらきら!!

味もしっかり出ているし、初めて作ったにしては上出来なはず(笑)


次は3ヶ月後の梅酒だけど、その頃には妊娠しているといいなぁクマ

なので、梅酒はお裾分け用です花












おはようございます花

昨日も同じことを思いましたが、肌寒いですくま雨

靴下4枚履いていても、足の裏が冷たい。
以前は、足の裏が冷えているのに火照っている気がするという重症でしたが、ちゃんと正常に寒さを感じられるようになりました。
冷えとり順調ですおんぷ♪




友人から風水に関して書かれた雑誌の切り抜きをもらい、少しだけ実施してみましたきらきら!!







『絵をS字に飾る』

気や、光、音、電波などの目に見えないものは、波のようにS字を描きながら進む性質を持っているそうです。
絵を額縁に入れて、S字ラインを描くように飾り、旺気の進入を助ける働きがあるそうです芽


…………。

絵じゃないしクマ汗
額縁入れてないしクマ汗

まあまあ、飾らないよりは良いでしょう(笑)
気持ちの問題って事で(笑)






これは、一昨年くらいにseria(セリア)で一目惚れして購入したもの花






こちらは、先日書いたアンティーク風ラベルとマステで作ったもの花
これ、額縁に入れるようにしなきゃねハート


レースは、セリアだったかな?
だいぶ前だったので忘れちゃいましたくま汗
すみません汗