少し前、コンビニで、目を引く派手なお菓子が売っていました。

コンビニの棚の横にかかっているお菓子って、気になりますよね。
そんな中に「おやつおむすび」がありました。
特に気になるのが、梅味の派手な色合い。
気になったので、買ってみました。
おやつおむすび 梅 270円
うひゃ!この色!
原材料を見たら、ハイビスカス色素などでつけているようです。
さんかくに海苔なら、「おむすび」に見えそうなものですが、何せこの色ですからねぇ(笑)
味としては、けっこう酸っぱい!
梅シーズニングのためなのか、ハイビスカスのせいなのかわからないけれど、梅のおせんべいとしては、かなり酸っぱいですね。
そして、肝心のお煎餅の味がいまひとつ。
原材料がタイのもち米ということなので、そこで旨みが足りないのかもしれませんね。
おやつおむすび ツナマヨ 270円
ちゃんとマヨネーズシーズニングとツナパウダーも入ってます。
表面がざらっとしているので、それがツナかな?と思いました。
少しだけ甘じょっぱいお煎餅です。
いかにもなおむすびっぽいお煎餅。
甘じょっぱくて、ツナの旨味、マヨの風味がちゃんとするおせんべいです。
ただ、やはりお煎餅自体がおいしくないんですよねぇ…。
旨味というか甘みが無い感じとでも言いましょうか。
見た目はおもしろいけれど、お煎餅としてのおいしさが今一つでした。
でも、気になるという方は、ぜひ探してみて下さい。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!








