最近こんなの食べました | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

最近こんなの食べました。

まとめてご紹介します。

少し前のものもあるので、すでに終売していたらごめんなさい。

 

ファミリーマート クロネコとシロネコのビスケットサンド 239円

ヤマト運輸とのコラボです。

やっぱり2月22日 ねこの日にちなんでですかね。

正直なところ、「見た目重視でしょ」って思ったんですけど…。

食べたらめちゃくちゃおいしくてびっくり。

 

 

クロネコはココアクッキーにチョココーティング。

 

逆側はシロネコちゃん。

こちらは裏面がホワイトチョコレートコーティング。

 

裏側がチョココーティングなのは、このクリームのためですね。

このチョコホイップも、たっぷり入っていておいしかったです。

クッキーはサクほろな感じでした。

まだ売っていたらぜひ!

 

いちごのたべっ子どうぶつビスケット 156円

 

りす…。

 

いちごのしみチョコタイプです。

重すぎず、サクサク食べられるくらいのしみ具合だと思いました。

でも、味と香りはしっかりいちごチョコレート。

みんな大好きなあの味と香りでした!

 

一六タルトは、愛媛の銘菓ですよね。

正直なところ、表面のグラニュー糖の甘さや、中のあんが柚子風味なところが苦手で…。

でも、いちご餡なものを見つけて、思わず買ってみました。

 

 

しっとりとしたスポンジが上品な甘さでした。

そして餡は、けっこうないちごの香りでおいしかったです。

外側のグラニュー糖も無くて大満足。

ただ、期間限定品なので、今は無いみたいです。

また来年にでも見かけたら、ぜひ召し上がってみてください。

 

ヤマザキ フレンチクルーラー あまおう苺ホイップ

 

フレンチクルーラーって、商品名だとばかり思っていたけれど、シュー生地を揚げたドーナツの事を言うのだそうですね。

勉強になりました。

 

見た目のかわいさ100点!

 

…なんですが。

まず、なんか手にした時に手が油でべとべとするのはなぜ?

ドーナツ自体はわりとカサカサなのに、どこから来た油なんでしょう。

中のいちごクリームは、やりすぎなくらい甘酸っぱくておいしいです。

表面のいちごチョコも、まあまあいちごっぽい。

ただ、全体においしく感じないのは、やはり本体のドーナツのせいですかね。

フレンチクルーラーはみんなカサカサしているイメージですが、このカサカサはいまひとつでした。

 

濃密プレミアムチョコレートプリン 486円

バレンタイン限定品で販売終了

 

 

 

4層になったプリンは、上からチョコプレート、その下はホワイトチョコクリーム、さらにチョコプリン、一番下のソースは、シングルモルトウイスキー香るチョコレートソース。

 

薄いチョコプレートを割ると、ホワイトチョコクリームがふわふわで甘くておいしい!

チョコプリンは、マダガスカルさんカカオ豆のチョコレート使用で濃い味のプリンです。

チョコソースは苦みがあって大人の味!

 

バレンタインだけの限定と言わず、定番にしてほしいくらいのおいしいプリンでした。

今年は終わってしまいましたが、もし来年見かけたらぜひ召し上がってみてください!

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村