つぶグミプレミアムがフルーツすぎた! | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

遅ればせながら、母がグミのおいしさに目覚めまして。

ただ、年寄ですから粒の小さいものが食べやすいと言うのです。

いつもは、いろいろなフルーツがミックスされているものをよく買います。

 

今回も頼まれてスーパーに行ってみたら、何やらとってもおいしそうなものが売っていました。

その名も「つぶグミ PREMIUM」。

梨とぶどうの2種類があったので、自分用にも買ってみました。

 

 

 

 

 

つぶグミプレミアム 濃厚梨

 

 

 

image

3種類とも、こんなに細かく味を分析しているなんてすごい。

 

ラ・フランスは、とにかく香り高くて高級フルーツの香りがしました。

幸水は、なんだか懐かしい、イメージ通りの「梨」の味と香りがちゃんとしました。

二十世紀梨は、さっぱりしていてとっても爽やかな香りがしました。

 

 

つぶグミプレミアム 濃厚ぶどう

 

 

 

マスカットは、イメージ通りのマスカットの味で、酸味があってとても爽やか。

巨峰は、渋みというか懐かしいぶどうの味がしました。

カベルネソーヴィニヨンは、赤ワインみたいな味と香りがして、少し渋みも感じました。

 

食べてみて驚いたのは、それぞれの梨やぶどうの味や香りを細かく設定してあるところです。

ただぶどうの香りや味がするだけじゃなくて、それぞれ酸味があったり渋みがあったり、梨も幸水と二十世紀梨を分けるなんて、芸が細かすぎます。

 

グミは食べ始めると止まらなくなるので(笑)あまり買わないようにしているのですが、これはおいしいのでまた買いたくなりました。

 

6種類の味の中で、私が一番印象的だったのは「幸水」でした。

梨はあまり食べないフルーツでしたが、私がイメージする「梨」のイメージぴったりの味だったので、本当に驚きました。

 

梨の方は期間限定とあったので、気になった方はぜひ探してみてください。

 

 

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村