【誕生日】赤と青で対決だ! | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

8月29日が誕生日だったので、今年も企画を考えてみました。

 

題して

どっちが赤いか青いか対決〜!

 

ある日、同行者と大きめのダイソーで買い物をしていた時、食べ物売り場の一部が「赤色」に染まっていることに気付きました。

 

なるほど、パッケージの色って、結構偏っているものなんですね。

 

そこで思いつきました。

同行者が赤色、私が青色と分かれて、500円の予算で、いかにそれぞれの色を集められるかという対決です。

 

同行者の赤と私の青、どちらがその色を集められるでしょうか!

ヨーイスタート!

(頭の中でクシコスポストをかけて下さいませ)

 

まずは私の青から!

 

スティックポテト じゃがいもと塩

 

カッチコチミルキー

 

紅茶のクッキー

 

ブタメン 

 

たべっ子水族館

 

バジルシード フルーツミックス

 

これを合わせると…

 

image

こんな感じ!

ね?青いでしょ?

これは勝ったな。

 

たべっ子水族館は中までチョコがしみしみでおいしかったです。

 

アールグレイの茶葉が入ったクッキーはサクサク食べやすいし、紅茶のいいかおり!

 

ブタメン タンしお味は初めて食べましたが、子供だましと侮るなかれ。

これが結構おいしかったです。

 

さあ、同行者よ!

かかってきなさい!

 

 

キャラメルコーン

 

カラムーチョ

 

ピコラ

まだ売っているんだ!びっくり!

 

都こんぶ

 

ザクロスパークリング

 

まるでアップルパイのなかみ

 

ふむふむ、なるほどまあやるじゃない。

集めてみると?

 

image

ぎゃ、赤っ。

 

参りました…。
同行者曰く、おいしいとか食べたいかとかじゃなく、いかに赤の面積が広いかで決めました。
ああそうか、私は自分が食べたいかで選んじゃったからか(笑)
 
そういえば、ジュースも飲んでみなきゃ。
青い方はタイ、赤い方は韓国。

 

 

 

まずザクロスパークリングから参ります!

 

上は缶、それ以外はペットボトルという変わったつくり。

 

なんちゅー色⁉

 

綺麗すぎる。

ごく弱ーく、スパークリング。

味はザクロというよりも、外国産のペロペロキャンディみたいな甘い味でした。

 

さあ、青い方はどうかな?

 

こっちはその昔流行したバジルシード入り。

ちょっとドロッとしています。

 

 

きれいな青色ですね。

味は爽やかな甘み?特にフルーツの味はしませんでした。

でも、バジルシードを噛むとしゃりしゃりしておもしろかったです。

これは、青色の勝ちじゃないかな?

 

image

 

image

 

さて、皆様はどちらが勝ったと思いましたか?

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村