【ガスト半額祭】父の日前夜祭 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

6月18日は、父の日ですね。

当日はきっとお刺身盛り合わせ祭りになると思いますが、前日に「前夜祭」をしてきました。

あ、夜じゃなかった(笑)

 

出かけたのはこちら!

 

ガストです。

なぜなら、こんな広告が新聞に入ってきたからです。

 

ガストの超得半額クーポン祭

(広告に折り目がきっちりついていて生々しい…)
一部のメニューが半額になっていました。

それならガストに行ってみるか!ということになったわけです。

 

クーポンを持っている人だけが半額じゃ、読んでる方のメリットないじゃん!自慢?と思われたらどうしよう…とも思ったのですが、単なる食レポと思ってご覧頂けたら幸いです。

 

これはすかいらーくグループすべてのお店にいえることだと思いますが、今はタブレットから注文しますよね?

画面の「クーポン番号から選ぶ」で使うクーポン番号を入れるだけなので、気軽に使えます。

以前は、いちいちレジで紙のクーポンを見せたり、スマホの画面を見せたりするのが面倒だったし恥ずかしかったけど、今はここで入力するだけなので安心して使えました。

これで少額の割引クーポンも気兼ねなく使える!(こう見えて小心者です)
 

 

 

まずは、「父の日おめでとう!」

いや、「いつもありがとう!」で乾杯。

同行者はビール、私はドリンクバーのアイスカプチーノで。

 

私たちの父親は両方とももう亡くなってしまいました。

ですから、父の日には心の中で感謝を伝えています。

そして、同行者は我が家唯一の男性であり、私にとって夫であり父的な存在でもあるので、父の日はいつもささやかなプレゼントをしています。

 

そして今日は父の日前夜祭(昼)。

さあ、同行者よ、おなか一杯(クーポンで)召し上がってくだされ!

 

猫型ロボットが運んできてくれました。

 

 

山盛りポテトフライ(マヨケチャ付き)

揚げたてでおいしいんです!

でも、本当にすごい山盛り。

これを冷めずに最後まで食べきるのは2人では無理ですね。

はじめてマヨケチャで食べましたが、すっぱめのマヨと甘めのケチャを合わせて食べるとさらにおいしかったです!

 

若鶏の唐揚げ5個入り

こちらも揚げたてあつあつでジューシーでおいしかったです。

醤油と生姜が強くてご飯も進みそう。

これは、最近はじまった小さなおかずシリーズの一品です。

 

 

若鶏のグリルガーリックソース

これも小さなおかずシリーズで、通常の1人前の鶏の半分強の大きさでした。

でも、これくらいなら何品か食べられて楽しいかも。

 

 
image

明太クリーム(ハーフ)

明太クリームパスタのハーフサイズです。

パスタが生パスタになったらしく、すごくもっちりしていると感じました。

たっぷり絡んだソースは、味が濃いめで好みでした。

結構辛かったので、お子様などはご注意を。

 

チキンの大きさを見せると言って、ナイフとフォークをセットする同行者(笑)

 

そして追加注文を、猫型ロボットが持ってきてくれました。

 

 

 

ほうれん草ベーコン

鉄板でアツアツが届きました。

ほうれん草がふにゃっとしていたけど、これはこれでおいしかったです。

 

ミニタレカツ丼

ちょっと大きめくらいの小丼にごはん。

上にどーんとタレカツ。

最後にこれを注文した同行者は「小さいけど重い…」とヒーヒー言ってました(笑)

とんかつはそれほど厚くないのですが、たっぷりとあまじょっぱいタレを絡んでいるので重かったのかな?

私も味見をしましたが、お肉は柔らかかったですが、最後に食べるにはやはり重いと感じました。

でもカツはアツアツでおいしかったです。

 

チョコバナナサンデー

 

ホイップの上にチョコソースとコーンフレーク、バナナの上にソフトクリームとチョコソースでした。

シンプルでしたが、ホイップクリームもたっぷり底に入っていておいしかったです。

甘いもの好きな同行者が喜んで食べていました。

 

何しろ山盛りポテトのボリュームがすごくて、おなか一杯になりました。

どれも美味しかったですが、明太クリームパスタが気に入りました。

今度はフルサイズを食べてみたいなと思いましたよ。

ちなみに、同行者はパスタと唐揚げがおいしかったそうです。

 

小さなおかずシリーズ、ちょっとサイゼリヤっぽい感じもあって良いですね。

 

もしチャンスがあったらガストを訪ねてみて下さい!

 

おまけ☆

 

image

猫型ロボがここにも。

 

【小話】

ドリンクバーにいた小学生男子が(たぶん)妹にこう言ってたんです。

「俺は世界一オレンジジュースを早く入れられるんだぜ!」

妹さんは「へー」って棒読みで答えてました。

いい兄妹だ。

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村