トマトカルピス飲んでみたら! | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

お出かけブログをお休みして、日々の暮らしの中で「小さな楽しみ」を見つけるブログを書いています。

主に食いしん坊な記事ばかりですが、最後までご覧頂けたらうれしいです。

◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎◯

 

先日スーパーで、すごいものを見つけました。

それは、カルピスのトマト味!

好奇心に勝てず、買ってしまいました…。

 

カルピス 完熟トマト 470ml 460円

8月23日に期間限定で発売されました。

トマトは大好きですが、カルピスと合わさるとどういうことになるのでしょう。

 

パッケージを見ると、「カゴメのトマト使用」とあります。

カゴメの完熟トマト原料を使用したのだそう。

 

もともと、カルピスのトマトジュース割りという飲み方は隠れた人気レシピだったとか。

…隠れた人気?(笑)

 

どんな味になるのか、ドキドキです。

 

 

いちごミルクの素みたいな、意外な色をしていました。

まずはお水で割ってみます。

 

 

ノーマルなカルピスは、結構酸味もあってザ・カルピスな味がしますよね。

でも、トマトカルピスは、最初に口に入れたとき、結構甘くて酸味が少なめでした。

飲み込んだ後、トマトのちょっと青臭い香りが追いかけてきました。

まずくは無いのですが、なんというか甘い…という印象が。

 

今度は牛乳で割ってみます。

トマトと牛乳、どんな味でしょう。

 

 

あれ?いちごミルク?(違う)

 

飲んでみると、水で割ったのよりも断然おいしかったです。

トマトカルピスは結構甘めなので、牛乳とよく合うと思いました。

口に入れた瞬間は「あれ、いちごミルク?」って思うのですが、すぐにトマトが追いかけてきます。

でも、水で割った時と違って、リッチな味がしておいしかったです。

牛乳との相性もよかったです。

 

飲んだ感想としては、とても飲みやすく、甘くていちごミルクみたいでした。

後からトマト味が追いかけてきますが。

 

トマトの香りはどうしてもするので、トマトが苦手な方はちょっと厳しいかもしれないです。
同行者は大変に気に入って、また飲みたいと言っていました。

私も、ちょっと甘いけど、牛乳で割るととてもおいしかったです。

 

ぜひ試してみて下さい。

ちなみに、いろいろな種類があるカルピスでも、トマト味は初めてなんだそうです。

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

 

 

番外編「みみみのおやつ」 ぜひご覧になって下さいね!

コチラから↓↓↓