あれ?クリームボックスってこんなにおいしかったっけ? | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

コロナ禍でお出かけブログをお休みしていましたが、一部再開することにしました。

今までの食いしん坊な記事も引き続き書きます。

詳しくはこちらからご覧ください。

 

 

福島県郡山市で定番のパン、「クリームボックス」を召し上がったことがありますか?

いろいろなお店がクリームボックスを出しているそうですが、基本形は、スライスしたパンの上にミルククリームがたっぷりのっているというもの。

 

よくテレビなどで紹介されているので、ご覧になった方も多いと思います。

私も5~6年前にイベントで買って食べました。

でも…正直な所、それほど「おいしい!」って思わなかったんです。

なんというか、クリームパンのクリームを食パンに塗ったみたいな甘いパンだった記憶があります。

ミルククリームも、色こそ白いけど、なんとなく特別変わった印象はありませんでした。

 

そんな中、久しぶりに「クリームボックス」を手にしたのです。

それは「ロミオ」というお店の物でした。

 

ロミオのクリームボックスはどうだろう。

 

image

クリームボックス(ロミオ) 150円

 

小さめの食パンをちょっと厚めに切って、裏面はちょっとトースト。

表面には、たっぷり小山になっているクリームが。

ミルククリームとでも言うのでしょうか。

 

原材料も一番が牛乳ですからね。

さっそく食べてみましょう。

 

 

こうして見ると、チーズトーストみたい。

とりあえず同行者と半分ずつ食べます。

 

そして、それをひとくちたべておどろきました!

他には無い食感というかクリームだったからです。

 

何て言うのかなぁ。

こうやってみると、クリームが固まっているように見えませんか?

でも、口の中に入ったとたん、とろとろに溶け出すというか、口に広がるんです。

そして味は限りなく牛乳!!

もちろん甘いんですけど、甘すぎずおいしかったです。

 

これだけお店によって印象が変わるとはびっくりです。

もしどこかで「ロミオのクリームボックス」を見かけたら、ぜひ試してみてください。

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村