冬至に浅草で「ん」のつくもの探し。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

12月22日は「冬至」でしたね。

皆さんは、かぼちゃを召し上がったり、ゆず湯に入ったりされましたか?

今朝、スーパーの広告を見ていたら、「冬至には「ん」のつくものを食べると良いと言われています」と書いてありました。


冬至に「ん」のつくものを食べる?そんなの初めて聞いたんですけど。

またまたそんなこと言っちゃって、恵方巻やバレンタインみたいなムーブメントを起こそうとしてるんでしょ。

そう思って調べてみると…


昔から言われていたみたいですね、冬至に「ん」のつくものを食べると「運」を呼び込めるって。

やはり寒い冬を乗り越えるための知恵みたいなものなんでしょうか。


ちょうど浅草へ行くところだったので、仲見世で「ん」のつくものを探してみます!

そして、運を呼び込むのだ!




雷門からいきます!




見っけた!きびだ【ん】ご!

きなこたっぷりでおいしいですよね。


そして次は。



おだんご!こちらは、あ【ん】だ【ん】ごと「ん」が二つも入ってますよ。


そしてお次は、浅草といえばの代表的なお土産。



芋ようか【ん】!浅草といえば舟和の芋ようかんですよね。




芋ようぱん…だってさ(笑)


お次はなんと一気にふたつ。




手焼きせ【ん】べい…そして下にはメロ【ン】パ【ン】2つもある!




ここには違う手焼きせ【ん】べいがありましたよ。






仲見世は、もうすっかりお正月の準備ができています。




ちょうちん型の最中の中にアイスが入っているお店。


ちょうちんには「アイスもなか」とも書いてありますが、それじゃ「ん」がついていませんので(笑)

ちょうち【ん】もなかの方を採用です。


しかし、仲見世は「ん」がつくものだらけです!

仲見世で食べ歩きすれば、自然と「運」が呼び込めちゃうってわけですよね。




仲見世にはいくつかの人形焼屋さんがありますが、私のイチオシは宝蔵門前の「木村屋本店」。

あのしっとりとした皮は、他のお店とはちょっと違うような。

そして、焼き立てのほんのり温かいのを食べ歩きするなんて、とってもシアワセな気分になります。




そうそう、に【ん】ぎょうやきにもちゃんと「ん」が入っていますよ!


せっかくなので、宝蔵門をくぐり、本堂をちらりと拝見していきましょう。






外国人がとにかく多くてびっくり。

たぶんこの場所を切り取ったら、8割方は外国人でしょうね。

どうぞ、どうぞ。日本の良いところ、たくさん見て行ってくださいね。













なんとも言えない「着物っぽいもの」を着ているご家族。

なんという色柄(笑)

でも楽しい思い出をたくさん作って、日本が大好きになってもらえたらうれしいですね。



ところで、気づいたらまだ「ん」のつくものを食べていません。

運を呼び寄せるために、最後に何か一つ食べておきましょう!


悩んで悩んで決めたのはこちら!






あげま【ん】じゅうやさん。


そして、いろいろな種類の中から選んだのはコレ!




もんじゃ味 170円


あげまんじゅう自体あまり食べたことが無かったのですが、外側がまさに揚げたてなのでサックリとしています。

かじってみると…




中が「ソース味っぽいなにか」でした。

甘くなくて、ちょうど肉まんとかを揚げちゃった感じです。

でも、意外とそれがおいしいです。

あげまんじゅうを試してみたいけど、甘くないのが食べたいなとという方にぴったり!

もしチャンスがあったら、召し上がってみてくださいね。


しかし、仲見世にはずいぶんたくさんの「ん」がつく食べ物屋さんがありましたよね。

まるで、「ん」のつく食べ物屋さんをわざと集めてきたみたい。


これは「運」がつくって感じで縁起が良い気がします。

皆さん、知らない間に「運」を呼び寄せていたわけだ。


お正月、受験生の初詣などにいいかもしれませんね。

たくさんの運を呼び寄せて、実力が発揮できますように!!


そして、みなさんにたくさん良い事がありますように!




最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。



ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ

にほんブログ村





今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami