アクアパーク品川で、クラゲのハロウィンパーティを見てきました。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

「エプソン 品川アクアスタジアム」がリニューアルの為、一時休館したのが2015年1月のこと。

※過去記事はこちら ⇒ http://ameblo.jp/mimimisuke/entry-11973520372.html


それが、7月に「エプソン アクアパーク品川」となってリニューアルオープンしました。


少し遅くなりましたが、やっと行ってきました!!


アクアパーク品川では、10月31日まで「アクア ハロウィーン」を実施中。





その中でも大人気の「ジェリーフィッシュランブル」をご紹介します。

これは、クラゲがゆらゆらと漂う展示なのですが、今は「Happy Halloween Party」という特別バージョンで演出されているのです。


まずは、通常バージョンはこんな感じ。





ほら、なかなか幻想的でしょう?






 なんか、こんがらかってるけど。





天井も壁も鏡になっているから、全部映ってそれがまためちゃくちゃ綺麗。











まるでエノキダケみたいなクラゲ。







そんな中、突然ハロウィンパーティが始まります。


賑やかな音楽に、怪しい笑い声が響いて。




ジャックオランタンが、あっちにもこっちにも。


その独特の音楽にテンションが上がった子供たちがキャーキャーと叫び、走り回る(笑)





ぎゃ、コウモリだ!




あれ、いまなんか白いの通らなかった?




ぎゃー!!












さっきのエノキみたいなクラゲの水槽とジャックオランタン。





ここまでくると、癒されているのかどうか、だんだんわからなくなるけど、楽しいからまあいいか(笑)














そして、散々大騒ぎの末、突然終了。


いつもの静けさに戻りましたとさ。



ちなみに、このハロウィンのバージョンは、ほんの数分の事。


1曲終わると通常バージョンに戻り、また5分?くらいするとまたやる…というエンドレスです。

ちょうどこのスペースの中に入った時にハロウィンバージョンが終わっちゃっても、中で待っていればすぐにまたやりますよ。


もし31日までに行かれる方は、ぜひ体験してきてください!







残念ながら、ハロウィンバージョンは10月31日までですが、今回ご紹介した「デイバージョン(昼間)」の他に、「ナイトバージョン(夜)」もありますので、お仕事帰りにのぞいてみてください(PM10:00までやっています)




さて、「ジェリーフィッシュランブル ハロウィーンバージョン」いかがでしたか?


生まれ変わった「エプソンアクアパーク品川」については、近々まとめた記事を書く予定です。

今しばらくお待ちください。


次回は、こちらも大人気の「ドルフィンパフォーマンス」をご紹介します。

こちらももちろんハロウィンバージョン。

ぜひ、ご覧になってくださいね。




最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。





ランキングに参加しています。

下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ


にほんブログ村



アクアパーク品川 ⇒  http://www.aqua-park.jp/




Spotlight でまた記事を少しずつ書き始めました。

もしよかったら、のぞいてみてください。

ここで、私の記事の一覧が見られます  ⇒   http://spotlight-media.jp/writer/6408






今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…


もしよかったらご覧になってください。


「みみみのおやつ」 ⇒  http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami