バーガーキングの黒将軍と、おいしかったもの小ネタいろいろ。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

バーガーキングで8月21日から発売されている「黒将軍」という真っ黒なバーガーを食べてきました。




じゃーん!



黒将軍 サラダセット 1000円くらい(詳細失念ごめんなさい)

黒将軍単品 690円




「S」って書かれてるのは、SHOGUNのSでしょうか。

じつはもうひとつ、「黒大将」というのがあるので、きっとそっちは「T」って書かれているね。


開けてみるとー。




わー。

黒いわー。


黒いバンズは、竹炭を練りこんだらしい。

バンズからはみ出したビーフパティは、113gあるそうです。




常にこれくらい出てます(笑)


しかし、なんとも言えないおいしくなさそうな色。


中を開けてみると…




ぎゃー。

なんか、ドローンってなってる!


竹炭を練りこんだオリジナルチーズ。

そして、揚げ茄子の上には、「ブラックハッシュドソース」という、トマトやオニオンを赤ワインで煮込んだものにイカスミを加えたソースがかかっています。


ゴマみたいな粒々はガーリックです。


もー全体的に黒くて、何が何だかよくわからない。

とりあえずかじります。




食べかけ画像でごめんなさい。


結構大きな揚げ茄子が入っていました。


んー、ブラックハッシュドソースが、上品な感じです。

私はもっとはっきりした味が好きですが、これはこれで揚げ茄子とも合っていると思いました。


しかし、人の味覚は、視覚の影響を大きく受けているんですね。

なんか、黒くなっただけで今一つ食欲がわかないというか(笑)


そういえば、ごはんとかを青く染めて食欲を落とすという乱暴なダイエットがありましたっけ。


とりあえず、恐らく期間限定だと思いますので、チャンスがあったら召し上がってみてください。




なんとなく、見た目がいま一つの記事になってしまったので、最近食べたものをいくつかご紹介します。






①  無印良品の栗マシュマロがモッチモチ。









iPhoneとくらべると、一粒が結構大きいのが伝わるでしょうか。




本体が栗味になっているみたい。

中には甘栗餡も入っていて、全体が結構甘いです。

でも、それがスイーツっぽくておいしいです。


すごくもちもちしているので、食べ応えもあります。

いま話題の冷凍マシュマロにすると、ちょっと雪見大福っぽい気持ちになれます(笑)


私はあまりマシュマロは好きではないのですが、これは大丈夫でした。

無印良品の秋の新作のようなので、ぜひお試しください。




② 天狗製菓のピリカレーがクセになって止まらない。






なんとなくパッケージが昭和の香りなんですが、これは京都にある天狗製菓のピリカレーという商品。

見た目は、普通のカレースナック風なんですが、これがすごい。

スパイスがすごく効いているのです。


たかがスナック菓子と侮るなかれ。

食べ始めると、そのスパイスの香りとピリリとした辛さに止まらなくなります。


キャンドゥーなどの100均や、スーパーなどでも扱っています。

見かけたらぜひ一度お試しくださいね。




③  ニューヨークマヨネーズってなんだ? 



セブンイレブンで見つけた真っ赤なパッケージ。




これがTwitterなどで話題になっている「自由の女神印 ニューヨークマヨネーズ」。


…ん?自由の女神印ってなに(笑)


とにかく、こんなに真っ赤なパッケージってあまり無いので、店頭ですごく目立ちます。

それに名前も。


千葉県にある「株式会社 三真」の製品でした。




中身は、よくある「ひねり揚げ」

でも、味がちょっと洋風です。


マヨネーズというよりはチーズっぽいようなちょっと甘めの絶妙な味付けです。

ここが食べ始めたら止まらないところですよね。


取り扱っているセブンイレブンは限られているようですが、もし見かけたら、試してみてください。

これ、たぶんお子様から大人まで結構好きな味だと思います。




④ スープストックトーキョーの麻辣スープがツボ。




8月下旬のことですが、またスープストックトーキョーへ行きました。

冷たいスープはあるものの、大好きな冷たいカレーの姿は見当たらず…。

もう終わっちゃったのかなぁ…。






仕方なく注文したのはこちら。





カレーとスープのセット 1150円


野菜とココナッツのアジアンカレーと、黒胡麻の麻辣スープ

ドリンクは、すりおろしジンジャーソーダ(辛口)


なんか、好きなものばかりを集めたら、刺激物ばかりのメニューになってしまいました。

お口が安らぐメニューが無いね(笑)


カレーが、ココナツミルクを使っているらしく、ちょっと甘め。

もちろんおいしいんですけど、ちょっと違う…。


そんな中、私のハートを射止めたのはこのスープ!





黒胡麻の麻辣スープ

山椒と唐辛子の辛さと黒ゴマのコク。

なんとなく、飲む麻婆豆腐って感じです。


飛び上がるほど辛いわけではありませんが、じわじわと結構きます。

なので、辛いものがお好きな方におすすめします。


スープストックトーキョーはメニューが週替わりのようなので、もしどこかで見かけたら召し上がってみてください。



おいしいものも、そうでもないものも。

作ってくれた方に感謝しながら頂きました。


ごちそうさまでした!



さて、今回の小ネタはいかがでしたか?

また何かおいしそうなものや気になるものがあったら、ご紹介しますね。



最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。





ランキングに参加しています。

下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ




にほんブログ村




バーガーキング ⇒ https://www.burgerkingjapan.co.jp/



今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…


もしよかったらご覧になってください。


「みみみのおやつ」 ⇒  http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami