最近の流行「コールドプレスジュース」。
なんでも海外のセレブが飲んでいるとか、ハリウッド女優が飲んでいるとか。
飲むとダイエットになるとか、デトックスだとか…。
ぼんやりとした情報だけを胸に(笑)、コールドプレスジュースを飲んできました。
やってきたのは、新宿マルイの1階。
昨年の12月にオープンしたそうです。
マルイ自体は11時オープンなのですが、このコールドプレスジュースがある「hanafru ハナフル」は、朝7時からオープンしています。
健康的な朝食にいいではないですか!
とにかく女性ばっかり。
男性の姿は皆無でした…。
あの瓶に入っているのが噂のコールドプレスジュースね。
お茶みたいな色だな…。
ここには2軒のお店がインショップという形で入っています。
一つはこのコールドプレスジュースのお店「PARACHUTES パラシューツ」。
もう一つは、スプラウとサンドイッチのお店「LoL(エルオーエル)スプラウトサンドイッチ」。
ちょっと見にくいのですがメニューはこちら。
【コールドプレスジュース】
① KALE DIET ケールを中心にしたデトックスジュース
② CIRCLE ブドウやほうれん草などを使った抗酸化ジュース
③ REPAIR 人参などの豊富なビタミンAで胃腸の修復を助けるリペアジュース
④ RED BEATS 赤ビーツを中心にした血液洗浄と疲労回復を促すジュース
⑤ WHITENING 肌にうれしい原料を使ったアンチエイジング美白ジュース
⑥ WARM UP 生姜やケールなどを中心に体をあたためるウォームジュース
⑦ REFRESH ビタミンCをたっぷり含んだ抗ストレスジュース
⑧ ENERGY パイナップルとチアシードの力を届けるエナジージュース
Sサイズ 648円 Lサイズ 1080円
【スムージー(新鮮素材とチアシード入り)】
トマト&フルーツミックス550円、キウイ&パイナップル600円、グリーン600円、アサイーベリー&沿いミルク700円、トロピカル700円
【スプラウトサンドイッチ】
スプラウトベジタブルエッグサンド780円、スプラウトツナエッグサンド800円、スプラウトヴィーガンスペシャルサンド800円、スプラウトグリルチキンサンド880円、スプラウトシュリンプエッグサンド980円、
スプラウトパストラミエッグサンド1100円
店内は狭く、持ち帰る人もたくさんいました。
座席はその隙間を縫うように置かれ、2人掛けが1つ、窓際のカウンターに4人くらいが座れるようになっていました。
窓際のカウンターが空いていたので、そこでさっそくいただきます!
どっちもパッケージがオシャレ。
正面が伊勢丹で、車はモチロン人通りも結構あるのでちょっと恥ずかしい(笑)
そして、私が買ったデトックスジュースがこれ!
№7 REFRESH Sサイズ(230ml) 648円
下の方にかなり沈んでいますよね。
良く振ってから飲むように言われました。
ちなみに№7は、グレープフルーツ、セロリ、ほうれん草、三つ葉、せり が入っています。
そして、スプラウトサンドイッチはこれ!
スプラウトベジタブルエッグサンド 780円
これ、すごいね!
モチロンお値段もお高いけれど、このもりもりの野菜がおいしそう!
そしてとっても綺麗。
パッケージもとってもオシャレです。
ところで、コールドプレスジュースって何だかご存知ですか?
生の野菜や果物のジュースは体に良いと言われていますが、従来のジューサーを使った作り方では、ミキシングの時に生まれる熱で栄養素の多くを壊しています。
その問題を解消したのがコールドプレス製法です。
アメリカから取り寄せた専用のジューサーで絞ります。
熱を加えずプレスします。
そのために、一杯をつくる為にたくさんの原料と時間がかかります。
ミキサーで作ったものとは違い、原料が混ざり合わないので、エキスに層ができます。
このコールドプレスジュースを使った美容・健康法が「ジュースクレンズ」です。
クレンズ期間中は固形物を口にせず、ジュースと水だけで体をリセットします。
ファスティング(断食系)ダイエットと違うのは、コールドプレスジュースで栄養素をしっかりとりながら続けること。
ま、そういうことだそうなので(笑)頂きますか!
よーく振りまして。
んー。
セロリ、三つ葉、せり。
たぶんこのあたりだと思いますが、すごく香味野菜みたいな香りが鼻に抜けます。
私はこの類が大好きなので、スープというかサラダやお総菜感覚というんですかね、そんな感じで飲めました。
グレープフルーツが入っているので、飲みやすいです。
とはいえ、体に良いと知らなかったら、積極的に飲みたい味ではないかも(笑)
でも、青汁のような青臭さは全くなく、そういう意味ではとても飲みやすいです。
そしてスプラウトサンドイッチ。
たまごサラダの部分には味が多少ついているようなのですが、全体に薄味。
なので、野菜のそのままの味という感じがします。
濃い味好きな方にはちょっと物足りないかもしれません。
私は結構大丈夫でしたが。
たっぷり入ったスプラウトがシャキシャキして、とてもみずみずしいです。
トマトで水分が補えるからか、パサパサ感はありません。
人参やパプリカも入っていて、食べ応えがすごくありました。
思った以上に美味しかったです。
でも、待てよ。
コールドプレスジュースとサンドイッチ一緒に食べてて、いいのかな?
んー。
まあ、ダイエットにはならないけど、野菜がたっぷりとれることはいいことでしょ?ね?
というわけで、朝からサンドイッチをモリモリ食べて出かけたのでした。
自分でサンドイッチを作るときの参考になった!…と思ったのはココだけの話(笑)
いかがでしたか?
健康に気遣った食事をしてみたいと思っている方や、コールドプレスジュースでジュースクレンズをしてみたいと思っている方は、まとめて買う前にここで味見をしてみるのもいいかもしれないですね。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
hanafru ⇒ http://hanafru.jp/
今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami