ファミリーマートコレクション Food &Drinkフェア⑦ | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

【Food&Drinkフェア】こだわりのファミコレをレポートしてみてください! ブログネタ:【Food&Drinkフェア】こだわりのファミコレをレポートしてみてください! 参加中


最後のプレゼンは、「ファミリーマートコレクション」(以下 ファミコレ)です。






休憩時間の間に、アツアツのミネストローネが配られました。




具だくさんミネストローネ

具材比率50%の食べごたえあるスープです。





「ファミリーマートコレクション」は、ファミリーマートのプライベートブランドです。

食品から日用品まで、約600種類を展開しています。




そして、吉本興業とコラボしているのが「Y'sキッチン」というWebサイトです。


ここでは、よしもとの芸人さん達が、ファミコレを使った斬新なレシピを紹介しています。




木村祐一さんからアメーバマイスターの私達に対して動画のメッセージがありました。


そして、その中で特別に紹介されたレシピが「チキンのトマト煮込」です。

ファミコレのミネストローネ、ファミコレの炭火焼鶏、ケチャップ、エキストラバージンオイルで作る煮込み。

作り方は簡単なのに、とっても本格的なものが出来そうです。


そのまま使う事も、またアレンジもできるのがファミコレの楽しみ方だと思いました。



私がもし、このミネストローネをアレンジするとしたら…。

大きめのボウルに残りご飯を1/2膳入れて、ミネストローネをそのままそこに入れます。

ラップをして温め、出来上がったら粉チーズとタバスコをお好みで。


トマトリゾット風なんてどうでしょうか。

いや、料理と言えるほどではありませんが、せっかくこだわりのミネストローネがあるので、あまりイロイロしない方がおいしいかと。

ボリュームが欲しい時には、ツナや輪切りにしたウインナーなどを入れるのもいいかもしれません。




これで、全てのプレゼンが終わりました。

どの企業も、消費者の気持ちを考えていろいろ試行錯誤の上で商品が生まれているんだなぁと改めて思いました。

そのプレゼンの様子などはとても勉強になりました。


そして誰よりも先に新商品を手に出来た事、さらに作った企業の方のアツい思いを直接聞く事が出来た事。


そして、たくさんのお土産を頂いた事。

とても楽しかったです!


ありがとうございました。





ランキングに参加しています。

下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ


にほんブログ村









ファミコレ「具だくさんミネストローネ」(※PC・スマホ)
ファミコレ「エクストラバージンオリーブオイル」(※PC・スマホ)
ファミコレを使ったレシピ満載!「Y’sキッチン」(※PC・スマホ)

具だくさんミネストローネ
エクストラバージンオリーブオイル
ファミコレレシピ Y’sキッチン