東京タワーはスカイツリーが出来てもがんばっているけれど、ちょっと時代遅れ感が否めなかったです。
トリックアートや蝋人形館が無くなって、東京タワーの足もとのフットタウンがガラガラになってしまった時、これからどうなるんだろうって真剣に心配しましたよ。
でも、2015年春には、ワンピースのテーマパークが出来るんだそうですね。
ワンピースなら、日本のファンはもちろんですが、外国からのお客様も喜んでくれるかも。
また賑わいが戻るといいですね。
ところで、東京タワーでのランチにはいつも困っていたんです。
そんな中、使えるオシャレカフェが出来たというのでさっそく行ってきました!!
TOWER'S DINER タワーズダイナー
2014年12月に、東京タワー フットタウン2階にオープンしたお店です。
※フットタウンは入場無料です。
メインは「グリルドトースト」という鉄板焼きトースト。
モーニングタイムの9時30分から、バータイムの21時50分まで営業時間が長いのも観光客は助かりますね。
オッシャレー。
ランチメニュー
ちなみにランチセットは、スープ、サラダ付き。
さらにドリンクも付いていまして、コーヒー、紅茶、オレンジジュースから選べます。
ドリンクのみのメニューはこちら。
一番下の段のスムージーが気になります。
次に行くときはこれだな(笑)
壁をスクリーンに、ムービーが流れていました。
そして、まずはドリンク到着!
こんなに冷えてるグラスで出てくるアイスコーヒー、初めて飲んだ(笑)
氷を入れたまま冷やしているので、氷ががっちりくっついて、かき回せません(笑)
コースターがオシャレ。
そして私が注文していたグリルドトーストが登場。
たっぷりスモークチキンのテリヤキサンドセット 1000円
凄ーいボリューム!!
トーストは6枚切りくらいが2枚。
レタスや水菜などの野菜とキチンがたっぷり。
照り焼き風のタレがかかって、さらにドカンとマヨネーズ。
そして、なぜか一番最後にセットのスープとサラダ(笑)
普通セットのものって最初に来がちですけどね。
セットのサラダも、お皿の上のサラダとあまり変わらない内容でした(笑)
スープはコンソメ味で、キャベツなどの野菜がたくさん。
全体にどのメニューも野菜が多めなのがうれしいです。
では、いただきまーす!!
野菜が多いので食べごたえがすごい。
テリヤキの甘い味とマヨが合うんですね。
ただ、食べにくいのが少々難点ですが、でも工夫して食べたら、すごくおいしく頂けました。
男性には、パスタやごはんものメニューがあります。
女子が好きなフレンチトーストもあります。
お値段もお手頃でおいしいし。
ぜひまた違うメニューを食べてみたい!と思うのですが…。
何せ東京タワー、ちょっと遠い。
お店のコンセプトとしては、普段使いができるカフェってことみたいですが、うーん、場所がね。
せめてもう少し駅に近かったら、通いたいお店なんですけどねぇ…。
でも、東京タワーの中のお店では、ダントツ美味しいと思うので、ぜひ観光の際には訪ねてみてください。
おいしかったです!
ごちそうさまでした。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
タワーズダイナー ⇒ http://towers-diner.tokyo/
今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami