開局55周年を迎えるフジテレビが、ちょっと大がかりなイルミネーションをするというので、行ってきました。
タイトルは、「GLITTER8 グリッターエイト ~キラキラヒカル フジテレビ~」。
グリッターとは、本来は星や宝石などのきらめきや輝きという意味なんだとか。
どんなふうにきらめくのか、とっても楽しみです!
では、さっそく新橋から大好きな「ゆりかもめ」に乗って、お台場へ向かいます!
東京タワーと、東京スカイツリー。
時刻はすでに15時40分。
かなり日が傾いていますねぇ…。
後ほどたくさん登場するレインボーブリッジを渡ります!
そして、「台場駅」で降りまして、まずやって来たのが「ホテル日航東京」。
立派なクリスマスツリーを拝見。
ん?サンタさん?
あれ、あんな上の方にもいる!
実はこの方、サンタさんじゃなくてクリスマスの妖精「トントゥ」というんですって。
妖精かぁ…。そういえば、「あの人」は確か梨の妖精じゃぁ…。
そしてホテル日航東京をあとにしまして、レインボーブリッジを見に行きます。
途中、おじいちゃんカメラマンが道路を一生懸命撮っていたので、あとで同じ場所でカメラを構えてみると…。
おぅ!夕陽のオレンジ色に、長い影。
やるなぁ、おじいちゃん。
夕陽はちょうど、ガントリークレーンのあたりに沈んでいきました。
あの近くで富士山が見えたはずですが、今日は雲の加減か残念ながら見えませんでした。
そうそう、以前この様子を見た時に、アフリカの大地をゆくキリンのようだ!と思ったのでした。
レインボーブリッジも、オレンジ色に光っていました。
立体的に見えてすごく綺麗です。
東京タワーの展望台に、2020の文字が見えました。
毎年クリスマスにやっていた「♡」は、工事の関係で出せないらしいですよ。
カップルの皆様は、ちょっぴり残念でしたねぇ。
振り向いたら、フジテレビの壁面にクリスマスツリーが写しだされていました。
これが、今年のフジテレビのイルミネーション「Glitter8(グリッターエイト)」。
18時から30分ごとに、イルミネーションショーが行われます。
それまでの間は、このようなクリスマスツリーや靴下などのクリスマスっぽい柄が表示されています。
もちろん、動いています。
この日、最初のショーが18時からだったので、それまで刻々と景色の変わるレインボーブリッジを撮影します。
あっという間に日は落ちて、あたりは夜景モードになりました。
待っている間には、こんな鮮やかなのも出てきました。
なかなか綺麗です。
イルミネーションショーが楽しみ!!
すでに皆様はお気づきでしょうが、フジテレビのイルミネーションとレインボーブリッジが両方見える場所で、カメラをあっちへやったりこっちへ向けたりしながら撮影しています。
レインボーブリッジも、年末年始限定のカラーにライトアップされています。
ところでこのグリッター8、どうなっているんでしょう?
説明を読んでみると、フジテレビ社屋の窓に、LED照明の板700枚以上を置き、それが音楽と連動してついたり消えたり色が変わったりしているみたいなんです。
よくわからないけど、すごい!!
最近の、「猫も杓子もプロジェクションマッピング」に辟易していたので、新しい試みはとても興奮します!!
そして、18時、ショーが始まりました。
動画を撮りましたので、ぜひご覧ください。
前半がフジテレビを代表するドラマのテーマ曲。
後半が、アニメ、バラエティなどのテーマ曲です。
どちらもダイジェスト版です。
では、どうぞ!!
※動画はこちらから!!↓↓
ここからでも動画が見られます ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=-jdUhvrsKdc
いかがでしたか?懐かしい曲もあったのではないでしょうか。
ちなみに私が訪ねた時は、18時の時には、この動画の前半のドラマ編が。
18時半の回では、この動画の後半のバラエティ編でした。
当日お時間のある方は、ぜひ両方ご覧になってくださいね。
さて、たくさんのカップルや家族連れに囲まれて(笑)賑やかに過ごしました。
実は、今日はまだこれからイベントがあるんです。
それは、「お台場レインボー花火 2013」!!
19時からたった10分間ですが、空気が澄んでいるこの時期の方が綺麗に見えるらしいです。
今日はどうでしょう?
打ち上げは、自由の女神像のずっと沖。
ご覧になりたい方は、自由の女神から海へ向かう周辺にいれば大抵見えます。
レインボーブリッジ方面を見ていれば大丈夫です。
昨年は写真が全く撮れなかったけれど、今年はなんとかがんばります!!
花火の撮影って難しいですね…。
最後に載せた1枚が、唯一ちゃんとレインボーに写っていました。
あぁよかった。
花火撮影、もっと練習しておきます…。
風が無くて良かったんですけど、やっぱり寒くなってきました。
そろそろ帰り支度をしましょうか。
お台場はもっともっとイルミネーションやクリスマスツリーがあるのですが、この日はもう燃料切れ。
駅に向かって歩き出しました。
花火が終わったので、今度は先ほどのグリッター8が始まりましたよ。
フジテレビの足元。
わー、ずいぶん人がいますね。
すでに階段を上がる気力が無く(笑)、ここからのぞく感じでお許しを。
ガンダムがライトアップされていたり。
観覧車が風車みたいに光ってたり(笑)したんですけど、それはまた今度ゆっくりと。
さて、フジテレビのイルミネーションショーとレインボー花火いかがでしたか?
レインボー花火は12月28日が最終日です。
もしお時間のある方はぜひあたたかくして訪ねてみて下さいね!
※開催についての詳細は、公式サイトにて必ずご確認の上お出かけください!
フジテレビ GLITTER8 ⇒ http://www.glitter-8.com/
レインボー花火 ⇒ http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2013/10/21na2200.htm
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!