毎年楽しみにしているクリスマスイルミネーションの季節がやってきました。
あちこちの有名スポットで、クリスマスイルミネーションが始まっています。
今シーズンはじめての撮影は、表参道ヒルズにしました。
なぜならこの日はかなりの強い雨。
表参道ヒルズは屋内なので、心おきなく撮影できますね。
すっかり紅葉が見頃になっている表参道
雨なのが残念ですが、黄色と赤が混じってとても綺麗でした。
そして、表参道ヒルズ前に到着。
今年もヒルズ前には、ツリーをバックにした撮影スポットが出現。
かなり恥ずかしいお立ち台(笑)
そして、いつもの吹き抜け大階段に、クリスマスツリーが…
あれ、今年はいつもとちょっと違う…。
今年のタイトルは、「Christmas Shining Lights~聖夜に降り注ぐ幸運の輝き~」。
高さ14メートルの映像アートクリスマスツリーが飾られています。
映像を使った演出が見られます!
20分に一回、上映時間3分の「ショータイム」があります。
それはのちほど動画や写真でご紹介します。
「ショータイム」以外の時間は、2種類の映像が楽しめます。
まず一つ目は…
シャンデリアやキャンドルなどをモチーフにしたものです。
温かみがあって、すごく綺麗です。
もうひとつは、ダイヤモンドダストや雪の輝きをモチーフにしたものです。
これも、雪の結晶などがキラキラしてとても綺麗です。
そして、20分に一度のショータイムがあります。
教会の鐘が、カランコロンとなるのが合図。
近くで見るとスクリーンの下にあるツリーが綺麗ですが、少し離れて全体が見えた方が綺麗かも。
オリジナルの音楽によるショータイム。
いつもとはちょっと違う、不思議な世界です。
最後に現れる、クリスマスツリー。
上の、カラフルなドット模様の後に出てきますので、シャッターチャンスを逃さずに!!
最後の最後には…
Merry Christmas のメッセージが。
約3分のショータイムを動画にまとめてみました。
ぜひご覧くださいませ。
動画はコチラから ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=HVndLNRQ2tw
このイベントは、12月25日までですが、12月14日~25日までは「クリスマス特別バージョン」の映像が登場するそうです。
しかもその間には、「願いが叶う」という特別なハート型の光が出現するとか。
ぜひ皆様、確かめにいらして下さいね。
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!