京都の酒屋さん直営のお店で、土曜限定の中落ち丼をガッツリ食べてきました。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

先日は、逓信想像博物館の閉館に立ち会ってきました。


お出かけ大好き  みみみのごはん


その時のブログはこちら ⇒ http://ameblo.jp/mimimisuke/entry-11604458744.html



そして、閉館セレモニーまでの時間があったので、一旦博物館を離れてランチへ。


すぐ目の前の「大手町ビル」に、土曜日でもランチをやっているお店があるということでしたので、そこを目指していきました。



玉乃光酒蔵 大手町ビル雄町店



お出かけ大好き  みみみのごはん


京都の酒屋さん「玉乃光酒造」の直営の居酒屋さんです。


大手町と言えば、丸の内と合わせて有数のオフィス街の一つです。

つまり、平日はものすごいビジネスマンでごった返すのですが、土日は閑散。


大手町ビルのレストラン街も、土日はお休みのお店が多いです。


でも、こちらのお店は土曜日も営業!(日曜はお休み)

しかも、土曜日限定メニューまで出しているという、ビジネスマンの味方なんです。


まあ、私が大手町で働いていたのはずいぶん前の事ですが、今日は休日出勤のOLの気持ちでやってまいりました(笑)



こちらが噂の「土曜限定メニュー」


お出かけ大好き  みみみのごはん


こちらは通常メニュー



お出かけ大好き  みみみのごはん



全てのメニューが、いかにもビジネスマン向けという感じ。


下調べで気になっていたメニューを素直に注文しました。


お店は完全にテーブル席がほとんどの居酒屋仕様。

平日のランチタイムは行列だそうですが、土曜日の12時頃は、まだまだ席に余裕がありました。


気になるのは、分煙されていない事かなぁ…。


そして、ほどなくお料理がやってきました!!




まぐろ中落ちセット とん汁付き(土曜限定メニュー)  900円


お出かけ大好き  みみみのごはん


わー!!


うわさ通りの大きな器。




お出かけ大好き  みみみのごはん


かなり大きめの器に、8分目に盛られたごはん。

その上にかなりどさっとたくさんのマグロ。


そして、このメニューの人気はこれだけではありません。




お出かけ大好き  みみみのごはん


丼とほぼ変わらない、巨大なお椀に入ったとん汁。


具だくさんで、ニンジンや大根が煮物の様に大きいです。

味もしっかりしみていておいしい!!


小さ目サイズの冷奴と漬物がついて900円は、さすがビジネスマンに愛されるわけだ。




お出かけ大好き  みみみのごはん



これはおいしいです。


もちろん、もっと新鮮でおいしいお刺身を出すお店などいくらでもあるでしょうが、900円でこれだけ食べられれば大満足です。


でも、女子にはかなり多いです。

食いしん坊の私でも、かなりきつかった…。


土曜日の大手町でランチ難民になったら、思い出して下さい。



大満足のお店でした。




お出かけ大好き  みみみのごはん

各テーブルに減塩しょうゆが常備されているあたりも、ビジネスマンを意識したお店だとわかりますね!!


玉乃光酒蔵 大手町雄町店  ⇒ http://www.tamanohikari.co.jp/06-2.html



おいしかったです。

ごちそうさまでした! 



最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。




ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

 にほんブログ村