先日、秋葉原にオープンした「ちゃばら」をご紹介しました。
ちゃばらの記事はこちらから ⇒ http://ameblo.jp/mimimisuke/entry-11567074153.html
JRの高架下を使った今回の「ちゃばら」。
実はその前に、「2k540」という職人の街が高架下に出来ていたのをご存知でしたか?
それでは、秋葉原方面から御徒町方面へ、「2k540」を目指して歩きましょう。
同じJRの山手線や京浜東北線の高架下を使っていますが、ちゃばらと2k540は繋がっていません。
つなげてくれたらいいのに…。ぶつぶつ。
高架沿いを歩きますが、その間にある高架下はこんな感じ。
荷物置き場になっていたり。
そして200メートル近く進むと、突然高架下が綺麗に整備されていました。
奥の方、急に色白になっているのがわかりますか?
そう、ここが「2k540 AKI-OKA ARTISAN ニーケーゴーヨンマル アキオカアルチザン」の入口です。
ところで、この2k540って何だろうって思われますよね?
これは、2キロ540メートルと言う意味です。
鉄道用語では、東京駅を起点に距離を表すそうで、ここが東京駅から「2キロ540メートル」にあるので、名前を2k540としたんだそうです。
あと、AKI-OKA ARTISAN は、ここが「秋葉原と御徒町」の間であることから、AKI-OKA。
ARTISANというのは、フランス語で「職人」という意味だそうです。
ここは、約50軒のお店があります。
服、ジュエリー、皮製品、バッグ、傘、クラフト、陶器などなど。
全てが職人が作品をつくる、工房とお店というわけです。
秋葉原側から入ると、一番最初にあるのが、「日本百貨店」。
日本らしい、雑貨を中心としたお店です。
ひとつひとつ手造りされたものがほとんどで、日本全国で作られているものがありました。
ここは、来るたびに発見のあるお店です。
どのお店も、こだわりがディスプレイから伝わってくるようです。
そして、こちらのお店は、看板もディスプレイも全部かわいい!!
皮を使ったアクセサリーなどのお店みたいでした。
残念ながら、この日はお休み。
見てみたかったなぁ…。
こういうセンスを身につけるには、どうしたらいいんでしょう…。
ところで、こちらの2k540。
実は、約1年前にも取材をしていました。
その時の記事はこちら ⇒ http://ameblo.jp/mimimisuke/entry-11289935346.html
その時にお話を聞かせて頂いて、商品を購入したお店がありました。
それは、秋葉原側から行くと一番奥にあったはずなんですが…
あ!あった!
鉄製品の店と工房 クリエー鉄
こちらのお店です。
外から見ると、こざっぱりしたお店ですが…。
入るといきなりの…
ラブリーな動物たちの世界。
硬いステンレスから作られたはずなのに、このまあるいやさしい感じはなんでしょう。
どんなかわいいお嬢さんが作られたのかと思うでしょう?
こちらの作家さんは、男性なんです。
ご本人はNGということでしたが、工房での作業の様子の写真が貼ってありましたので、それを撮らせていただきました。
こちらのお店の中に工房があり、そこで営業時間が終わった後は、製作に没頭されているそうです。
私が前回購入したのは、こういった動物のシリーズ。
ネコちゃんでした。
こんなふうに、いろいろなパーツをつけてもらえます。
去年よりも種類がたくさん増えていて、さらにモチーフ同志をつなげることもできるようになっていて、そのバリエーションは数えきれないほどに。
お仕事中でしたが、お話しをお聞きしました。
それまで本当に穏やかににこやかにお話をされていましたが、製作についての核心にふれるような話しをする時は、瞳がキラッと光りまして、譲れないクリエーターらしい一面を見た気がしました。
動物たちのデザインは加工の都合もあって難しい事や、アイデアは常に考え続けていること、影響を受けないようにするため他の方の作品は見ないようにして、オリジナルをひねり出していることなどなど。
デザインよりも、加工をする方が時間がかかるとおっしゃって。
加工途中の作品を見せて下さいました。
これはまだ、機械で材料から抜いただけの状態。
これから一つ一つ、時間をかけて手をかけて、作品として仕上がっていくわけですね。
抜け殻も販売されていました。
アイデア次第で、とってもおもしろく使えそうですね。
クリエー鉄さま。
お仕事中にお邪魔してすみませんでした。
撮影を快くOK頂きましてありがとうございました。
購入したこねこちゃんは、大切に使わせていただきます。
さて、「2k540」いかがでしたか?
スーパーブランドよりも、他の人が持っていない個性的な品を探している方や、作家さんの想いに触れたい方などにぴったりの街だと思います。
ぜひ訪ねてみてくださいね。
2k540 ⇒ http://www.jrtk.jp/2k540/
クリエー鉄 ⇒ http://www.createtsu.jp/
ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
お出かけ大好き みみみのごはん」がムービーになりました!
「動くみみみのごはん 東京さくら2013」を公開中です。
ぜひご覧ください!
こちらからどうぞ ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=au8MK6R3t2k