期間限定のTORA4トラヨンで、キーンと冷えた一番搾りとツートン。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

虎の門に、期間限定のアウトドアパークが出来たというので、さっそく行ってきました。


それは、4月24日にオープンした「森トラストガーデン トラヨン」。

トラヨンは、虎の門4丁目だから。たぶん(笑)



お出かけ大好き  みみみのごはん


最寄駅の東京メトロ 日比谷線 「神谷町駅」を降りて2分。


え?どこです?




お出かけ大好き  みみみのごはん


首をかしげつつ、この角を曲がったら。




お出かけ大好き  みみみのごはん


突然現れた、黄緑色の塀。工事現場のソレみたいですが。



お出かけ大好き  みみみのごはん


でも、間違いないみたい。



早速入ってみましょう。




お出かけ大好き  みみみのごはん


ん?何だろう、このチープな空間は。




お出かけ大好き  みみみのごはん


まず目についたのは、白いビニールハウスみたいなドーム。


実はこれ、日本初の「移動型映画館」だというのです。

その名も、「Garden Theater in 虎の門四丁目」。


会員になると、その日から1000円で映画が見られます。


なんと100席もあるそうですよ。



入口にはカフェも併設。



お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


入口には、なぜか卓球台。

ん?




お出かけ大好き  みみみのごはん


世界卓球のポスターがありましたので、何か関係があるのかな??

いや、楽しければ、なんでもいいんですけどね!



そして、何よりも気になった…というか、今回の目的地でもあるのがこちら!




キリン一番搾りガーデン


お出かけ大好き  みみみのごはん




お出かけ大好き  みみみのごはん

この、屋根が微妙な屋外テラスでもビールが飲めます。



お出かけ大好き  みみみのごはん


一見、オシャレっぽいけど、中に入ると、意外と日をよけてなくて暑い…。

どうなんだろう…(笑)

今の時期なら、夕方からなら気持ち良いかもしれませんね。


やっぱり、中で飲もうかな(笑)



お出かけ大好き  みみみのごはん



入口にあったメニュー。


お出かけ大好き  みみみのごはん


今日はビール好きが同行していますよ。


さて、何を注文しましょうか。


フードも、種類は少ないけどおいしそうです。

ツボを押さえてるなぁ…。




お出かけ大好き  みみみのごはん


先に注文。


入口近くは、立ち飲みスペース。


正面には、こんなオブジェもあります。



お出かけ大好き  みみみのごはん


中央のモニターは、夜になったら活躍するんでしょうか。



お出かけ大好き  みみみのごはん


お出かけ大好き  みみみのごはん


奥には、着席スペース。



お出かけ大好き  みみみのごはん


開店の12時過ぎだったのでまだこんなに余裕がありますが、1時間ぐらいでほぼ満席に。

いらっしゃる方はお早めに!


ドリンクは購入時に渡され、フードは席まで運んでいただけます。



まずは同行者のドリンク。


一番搾りフローズン生 1パイント(570ml) 700円。



お出かけ大好き  みみみのごはん


泡がシャーベット状に凍っていて、ビールを冷やし続けるんですってね!


そして、フードは王道中の王道。



岩手県産鶏のもち粉から揚げ 600円




お出かけ大好き  みみみのごはん


これが、めちゃくちゃおいしかった!!

唐揚げがお好きな方は、ぜひ注文してみて下さい。おススメです。




そして、私が注文したドリンクは…


一番搾りツートン生  650円




お出かけ大好き  みみみのごはん


何やら大げさなセットでやってきました(笑)


この黄色いプラスチックのコーヒードリッパーみたいなものを、シロップの入ったカップにセットします。



お出かけ大好き  みみみのごはん


ちなみに私が選んだフレーバーは、「あんず」。

味で選んでしまったけど、カシスやブルーベリーにすればよかった…と後ほど後悔することに…。



このシロップの上に、もう一つのカップのビールを注ぐんですが。

一応、短い動画を撮りました(笑)

オチは特にないのですが(笑)、雰囲気は伝わると思います。



お出かけ大好き  みみみのごはん


動画はこちらから ⇒  http://www.youtube.com/watch?v=Sphhd3eutVE




お出かけ大好き  みみみのごはん


ジャバジャバ…。


そして、完成です!



お出かけ大好き  みみみのごはん


ん?

ツートンがわかりづらいって?

そうなんですよ…。

つい、味で「あんず」を選んでしまったけれど、写真的にはブルーベリーやカシスだったなぁ…反省。



気を取り直しまして、次へ行きます。


このツートンのかわいい色合いを楽しんだら…かきまぜちゃいます!

じゃあ、今までの作業が無駄じゃないかって?


まあ、そうなんですけど…。

このツートンの様子を楽しむところが、いままでの完成されて出てくるビアカクテルとの違いって感じです。


ちなみにかき混ぜたあんずビール。


お出かけ大好き  みみみのごはん


あんず成分は泡と共に上に上がっていって、泡が甘くなりました!

飲みやすーい。


これで、苦みが苦手な方でも大丈夫。

ジュースの様にするする飲めちゃって、ある意味危険(笑)


もう一品注文したフードは、こちら。



キタアカリと乾塩ベーコンのポテトサラダ 黒トリュフの香り 500円


お出かけ大好き  みみみのごはん


キタアカリが甘くて、ベーコンの塩味と合わせて食べるとすごくおいしかったです。



そして、おかわりは、席でも注文できます。


なので、ついつい追加注文。





お出かけ大好き  みみみのごはん


コーヒーフロート…ではなくて、もちろん 一番搾りフローズン(黒) 1パイント 700円



そして、土日限定のランチメニューを。(平日は夜から営業なのでランチはありません)



じゃーん。


キリンテラドッグ   500円



お出かけ大好き  みみみのごはん


これが、全長30センチということで、とにかく大きい!


ビールだって、570mlと大きいサイズのはずなのに、並べると小さく見えます。



お出かけ大好き  みみみのごはん


このソーセージには一番搾りが使われているそうですが、とってもジューシーでおいしかったです。

他にも、イカ墨を使った真っ黒なドッグや、ハンバーガーもありました。




お出かけ大好き  みみみのごはん


コースターがかわいかったです。


そうそう、ツートンに分けるための黄色い道具。

持ち帰りもできるという事で、おねがいしたらちゃんと洗って袋に入れてくれました。

うれしい!けど、家ではツートンはしないだろうなぁ…(笑)



おいしかったです!

ごちそうさまでした。



外に出ると、こんな黄色い車でピザを売っていました。



お出かけ大好き  みみみのごはん


アツアツのピザで、ひえひえのビール、いいですねぇ!!


さて、歩いていると、こんなものがありました。



「森虎農園」


お出かけ大好き  みみみのごはん


山手線内最大規模の貸し農園。

虎の門で農園!!


どんなことになっているか、階段を上がってみます。

うわお。


お出かけ大好き  みみみのごはん


虎の門で育った野菜。

どんな味がするのでしょうか。




ところで、気になったのは農園の後ろに広がる壁。



お出かけ大好き  みみみのごはん


まるで戦争のあとみたいな、この遺構はなんでしょう。



ほら、こっちにも。


お出かけ大好き  みみみのごはん



実は、虎の門の一等地にぽかんと空いたこの土地は、「ホテル 虎の門パストラル」の跡地。

2009年に、老朽化のために取り壊され、次に高層ビルが建つ予定なんだそうです。


しかし、建築がはじまるまで約1年開くというので、その期間を使って、森トラストガーデンを開業したというわけなんです。


それでか…なんともいえない、工事現場の囲いのような入り口や、地面の感じが、あまりにも無造作過ぎる感じがしていたんですよね。



カフェの裏側が、こんな石ころだらけの丘だったり。


お出かけ大好き  みみみのごはん



あきらかに元は駐車場か、その入り口だったであろう、ツギハギの地面とか。

お出かけ大好き  みみみのごはん


いくら期間限定でも、ちょっとスゴイなって思っていたんです。

これは、ホテルの跡だったんですね。


ここで整地しても、どうせ来年の1月以降には壊してしまうわけですから、このままでもいいですよね。


フットサルのコートもありました。


お出かけ大好き  みみみのごはん



もうひとつは、これ。



お出かけ大好き  みみみのごはん


なんとなく、わかりますか?


小さな展望台があったので、上がってみました。




お出かけ大好き  みみみのごはん


人が大の字になっているみたいな形、わかりますか?



これは、ハーブマン。

社団法人ハーブマンが行っている活動で、「MHCP(MEDICAL HERBMAN CAFE PROJECT)]」というものです。


いろんな薬草(ハーブ)で、巨大な人型ハーブガーデン「ハーブマン」を作って、「自然と人との関係性」を学ぶというアートなんだそうです。


うーん…わかったような、そうでもないような。


こちらでは、ハーブを使った料理を食べられるカフェや、ワークショップなども開催。

また、ハーブマングッズ(Tシャツなど)も売られています。




お出かけ大好き  みみみのごはん


その収益金は、ハーブマンの次の旅の資金になったり、環境活動の資金になるのだそうです。


ご興味のある方はぜひどうぞ。



さて、期間限定のガーデン、「森トラストガーデン トラヨン」いかがでしたか?


ビールも、映画も、卓球も、農園も、フットサルも。

東京の一等地ですることの贅沢を感じられる場所だと思いました。


期間限定ですから、ぜひ一度訪ねてみて下さい。



くわしくはこちらから  ⇒   http://www.mt-garden.com/index.php



「お出かけ大好き みみみのごはん」がムービーになりました!




お出かけ大好き  みみみのごはん



「動くみみみのごはん 東京さくら2013」を公開中です。


ぜひご覧ください!


こちらからどうぞ ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=au8MK6R3t2k





ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ



にほんブログ村