2013 ふるさとまつり東京 立佞武多によさこい 本物のお祭りがすごい!  | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

1月20日まで、東京ドームで行われている「ふるさと祭り東京2013」。

「日本のまつり、故郷の味」としているだけあって、たくさんのおいしいものと、お祭りが紹介されています。


私はここでお祭りを見るのがいつも楽しみです。

土日祝日限定の特別観覧席のチケットを買いまして、正面で見せて頂きたいと思います!!



まず始まったのは、青森県の八戸南部芸能。



八戸えんぶり


お出かけ大好き  みみみのごはん



民謡 南部俵積み唄


お出かけ大好き  みみみのごはん



そして、私が好きなアレも!



法霊神楽(ほうりょうかぐら)



なんと、私のとなりにお獅子がっ!!



お出かけ大好き  みみみのごはん

ドームの客席から降りて行きます。

そして、耳に残るリズムとともに、激しい歯打ち。


お出かけ大好き  みみみのごはん

普通にイメージする獅子舞とは、かなり違います。


動画を撮ってみました。


こちらからどうぞ ⇒  http://www.youtube.com/watch?v=xA5Alc37CrM


いやあ、何だか悪いことを追い払ってくれるような、印象的な獅子舞でした。




ここで少し休憩。



こちら、きりたんぽ発祥の地、秋田県鹿角から、「たんぽ小町ちゃん」


お出かけ大好き  みみみのごはん

きりたんぽやさんのおねえさん達。

今年は、ヘルメットまできりたんぽになっちゃってました…


お出かけ大好き  みみみのごはん



こちら、茨城県古河市の「ゆきとのくん」


は、はじめまして…


お出かけ大好き  みみみのごはん


新潟県柏崎市の「えちゴン」


ええと、は、はじめまして…。


お出かけ大好き  みみみのごはん




さて、そろそろ次のお祭りに行きましょう。




やっぱり気になるのが、こちらの大きな山車。


青森県 五所川原市(ごしょがわらし)の立佞武多(たちねぷた)です。




お出かけ大好き  みみみのごはん


今回の立佞武多は、高さ23メートル、重さ19トン!!


テーマは、「鹿嶋大明神と地震鯰」。




お出かけ大好き  みみみのごはん


昔から、地震押さえの神として信仰を集めている、茨城県の鹿島神宮に祀られる「鹿島大明神」が、「要石(かなめいし)」で、地震を起こす鯰の頭を押さえつけようとしている所だそうです。


すごい迫力ですね。



一旦場内がライトダウン。


お出かけ大好き  みみみのごはん


そして、立佞武多に灯りが灯ります。


お出かけ大好き  みみみのごはん


お出かけ大好き  みみみのごはん


お囃子と共に、鹿島市や五所川原市の関係者の方、一般の引手の方などの手によって、少しずつ立佞武多が動き出しました。




お出かけ大好き  みみみのごはん


見て下さい、この迫力!すごい!



お出かけ大好き  みみみのごはん


でも、動かすのは大変そう…。



そして、表の勇ましい大明神の姿とは違い、裏側はとても穏やかでした。




お出かけ大好き  みみみのごはん


大きく描かれた「復興祈願」の文字。


お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


夜祭を見ることができたみたいで、とてもよかったです。


動画を撮ってみました。

こちらからどうぞ ⇒  http://www.youtube.com/watch?v=fl8x8L8Md1U



そして、また少し休憩を。




お出かけ大好き  みみみのごはん

こちら、五所川原の「ごしょりん」。


立佞武多の形を模しているとか。

頭がりんご。そしてシジミ?

力強い眉毛は、やはりねぷたからでしょうか。


は、はじめまして。


お出かけ大好き  みみみのごはん



そして、今年のスイーツストリートは、時流に乗って「ゆるキャラ」とコラボ。




お出かけ大好き  みみみのごはん


2012年、ゆるキャラグランプリ優勝のバリィさんのパンは完売でした…残念。



こちらはおなじみくまモン。


お出かけ大好き  みみみのごはん


他にも、さっぽろテレビ塔のテレビ父さんや、岩手のそばっちなどのスイーツもありました(笑)



さて、それでは最後にもう一つ、お祭りを。




高知のよさこい祭りです。


こちらのほにやというグループは、本当に華やかで楽しくてそして踊りが本当に揃っていてすごいです。



お出かけ大好き  みみみのごはん

さすが、コンテスト入賞の常連。



お出かけ大好き  みみみのごはん




お出かけ大好き  みみみのごはん


リハーサルを本当に入念にやっていたのが印象的でした。

さすがです。


お出かけ大好き  みみみのごはん


動画を撮ってみました。

こちらからどうぞ ⇒  http://www.youtube.com/watch?v=jQDYirQOmTo




いかがでしたか?

お祭りの興奮が、少しはお伝えできたでしょうか。



たくさんのお祭りと、おいしいものがたくさんある「ふるさと祭り東京2013」は1月20日まで開催中です。



詳しくはこちらまで ⇒  http://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/





最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。





ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村