いま、どの街もクリスマスイルミネーションが美しいですね。
私は昼間のにぎやかな飾り付けも見てみたくなって、銀座へやってきました。
ネイル屋さんだって、クリスマス仕様。
沖縄アンテナショップ「わしたショップ」では、シーサーがサンタさんに(笑)
ジュエリーショップの前では、天使が運命の矢を射る男女を探しています。
あんぱんで有名な木村屋もこんなに華やか。
そして、老舗の「和光」は、さすがの大人っぽいクリスマス。
どのお店も、お店のイメージに合った素敵な飾り付け。
さすが銀座ですね!
中央通りを歩いていると、「ヒカリミチ」という旗を見つけました。
そういえば、中央通り沿いには、LEDのついたモミの木やイルミネーションっぽいものが。
これが光るから「ヒカリミチ」かなぁ、何だか地味だなぁ…と思いながら歩いていました。
すると…
見上げるほど立派なクリスマスツリーに、パールのネックレス?
そう、ここは毎年ニュースなどでもよく取り上げられる、「ミキモト」のクリスマスツリーでした。
ミキモトといえばジュエリー、特にパールで有名ですよね。
今年はツリーにもパールが飾られていました!
そして、私がもっとも苦手とする(笑)、特にハイクラスなブランドが並ぶエリアへ。
こちらは「ハリーウィンストン」。
まったく無縁の世界過ぎて、近づく事すらできませんよ…。
この威圧感(笑)
お、おじゃまいたしました…。
そして、ここからが本当にすごかった!
カルティエ!!
ひゃー
す、すごすぎる…。
そして、その向かいにあるのが…
ブ、ブルガリ!
ひゃー!
へ、ヘビが からみついてる…。
凄すぎです…さすが銀座。
以上、銀座の凄すぎるクリスマスでした。
…え?
ライトアップしたところが見たい?
…そうですよね。
このヒカリミチが凄すぎて、どうしてもライトアップした状態を見てみたくなった私。
この日はどうしても夜までいられなかったので、翌日出直すことにしました。
そこで見たのは…!!
この続きはまた次回、ゆっくりとご紹介いたします。
少々お待ちくださいませ。
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!