2012 神宮外苑いちょう祭り イチョウ紅葉状況 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

東京の紅葉もだいぶ進んできました。


神宮外苑のいちょう祭りが始まったというので、さっそく行ってきました。



お出かけ大好き  みみみのごはん


最寄駅の一つ、JR信濃町駅から歩き始めました。


歩道橋の上から見る外苑東通りのイチョウは、まだかなり青いですね…うーん。



お出かけ大好き  みみみのごはん

でも、木によってはかなり黄色いし…。

先へ進みましょう。


神宮外苑軟式グラウンドのあたりに、何だかレトロなものが。



お出かけ大好き  みみみのごはん


うむ。

でも一応メニューの看板も出ていたので、きっと営業中ですよね。

ラーメンとか、うどんとか、食べてみたいような…?!


そして、到着したのは立派な銀杏並木!!


…ではなく。


じゃーん。




出店~!!



お出かけ大好き  みみみのごはん


毎年これが楽しみで(笑)


まだイチョウを全く見てないんですが、お腹もすいてきたので、先にいただきます!



まず、目についたのがこちら。



お出かけ大好き  みみみのごはん


今治 鉄板焼き鳥 600円!!

初めて聞きました…。


なんか、壮絶な感じだったので、思わず注文。



お出かけ大好き  みみみのごはん


鶏もも肉、砂肝、きんかん(未成熟卵)、少し甘辛いたれを最後にかけ、青ネギを乗せてました。


今治 鉄板焼き鳥…初めて食べましたが、かなりおいしい!

ビールはもちろん、ご飯にも合いそうです!


すっかり調子に乗って、まだ食べます。


グラウンドへ降りると、さらにたくさんの出店がありました。

B級グルメ的なものが多いですね。


お出かけ大好き  みみみのごはん


そこで見つけたのが、これ。



お出かけ大好き  みみみのごはん


ハウスの北海道シチュー??

これ、数日前に我が家で食べましたけど?


どうやら、スポンサーであるハウス食品が出店しているみたいです。


お出かけ大好き  みみみのごはん



ちゃんと、材料も北海道にこだわっているらしい(笑)



お出かけ大好き  みみみのごはん


我が家で食べたのと、違うかなって思っちゃいまして。




お出かけ大好き  みみみのごはん


Sサイズ 200円。


うん。うちと同じ味だ(笑)

いままでの作り方に間違いがなかったという確認ができました(笑)

ごちそうさまでした!



お出かけ大好き  みみみのごはん


ちなみに、それから数分後 「売り切れ」あらら。

13時で売り切れって(笑)

あわてて仕込んでました。がんばれー!!


え?イチョウ?

は!そうでした。


イチョウ並木へ行きましょう!




イチョウの様子は、こんな感じでした。

※11月18日撮影



お出かけ大好き  みみみのごはん





お出かけ大好き  みみみのごはん


思ったよりも、かなり色づいていました。




お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


見物に来ている人もたくさん!!




お出かけ大好き  みみみのごはん




お出かけ大好き  みみみのごはん


子供たちは、葉っぱ集めに夢中。


お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


このあたりは特に黄色い。


お出かけ大好き  みみみのごはん



自慢のわんこを連れてくる人。

それに群がる人。


…そして、ちょっとそれが迷惑そうなわんこ。


お出かけ大好き  みみみのごはん


それも愛されているからこそだよ。

わんこ、がんばれ!




お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん



木によって、紅葉の進み具合がかなり違います。




お出かけ大好き  みみみのごはん



イチョウ並木そばのカフェも大混雑。

お出かけ大好き  みみみのごはん




お出かけ大好き  みみみのごはん


ちゃんと剪定を繰り返しているのに、先がまっすぐになってないのがおもしろいですね。





お出かけ大好き  みみみのごはん


正面は、聖徳記念絵画館です。

お出かけ大好き  みみみのごはん




お出かけ大好き  みみみのごはん




お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


陽だまりというのは、みんなが幸せに見えますね。




お出かけ大好き  みみみのごはん




お出かけ大好き  みみみのごはん


思ったよりも、ずっと黄色くなっていたイチョウ。いかがでしたか?


お祭りは、12月9日までです。

とても綺麗なので、ぜひ訪ねてみて下さいね。


紅葉の様子などはこちらから ⇒  http://www.meijijingugaien.jp/gaien-news/



最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。



ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村