7月7日は七夕ですね。
以前は、もっとあちこちで七夕飾りを見たような気がするのですが、最近はあまり見なくなりましたね。
新宿へ行ったので、ぶらりと七夕を探してみました。
しかし…これが意外と無いんです。
やっと見つけたのは、南口のお花屋さんの店先で、カリカリになってしまった笹。
そもそも、このブログには裏テーマがありました。
笹飾りを見つけて、お願い事をのぞいてみたい!…という品の無い裏テーマです(笑)。
実は先日、東京駅 銀の鈴で笹飾りを見つけていました。
、
そしてその中で、私が気になったお願い事ベスト3を、ここでちょこっと公開。
※名前部分は消してあります。
その1
えっと…できれば、給料は漢字で…。
お給料、アップするといいですね。
その2
先パイとは、初デートだったりするのでしょうか。
来て下さいますように♡ なんて敬語だし。
先輩は、ちゃんと時間通り来てくれたのでしょうか。気になります。
その3
ケンブリッチ大学に入れますように。
…うむ、なぜケンブリッチ。
文字の雰囲気からいって、小学校一年生くらい?
下手したら、幼稚園児だったりして。
勉強だけじゃなくて、いろんなことを体験してね。がんばれー!
ってなわけで、他の方の書いた願い事というのは、けっこう興味深いんです。
なので今回も新宿で笹飾りを見つけたら、短冊もちらっと見せて頂きたいと思います。
では行ってみましょう!
…と、張り切って出かけたものの…
これが、見つからないんです!
ホテル、郵便局、オフィスビル、デパート…いろいろ見たのですが、どうしても見つかりません。
仕方ないので、東急ハンズで組み立て前の七夕飾りを。
どれくらい見つからないかというと
DEAN&DELUCAのパンの写真を撮っちゃうくらい(笑)
おいしそう!!
すると、花屋さんの前に、こんな看板が!!
そして、おそらくお店の方が書いたと思われる短冊。
おなかいっぱいおいしいものが食べられますように(笑)
でも、わりと普通なんだよなぁ…。
少し歩いたら、離れたところにある別の花屋さんが見えました。
おぉ短冊がいっぱい!…すばらしい。
まあ、彼氏が欲しいとかそんなのが多いみたいですね。
でも、私は見逃しませんよ。
ニューヨークで入浴。(笑)
もうそれっきり、さっぱり見つからなくなったので、食品売り場へ行って探そうと思います。
そして見つけたのがこの2つのお饅頭。
左が 東京新宿 花園饅頭 、右が 金沢 村上の七夕まんじゅうです。
どっちもかわいい!!
どちらも薯蕷饅頭ですが、村上の方がつくね芋を使っているせいか、皮がしっとりもっちりしています。
でも、どちらも見た目がかわいくて、とてもうれしかったです!
七夕の期間限定だそうですので、見かけたらぜひどうぞ。
さて、新宿で七夕を探す散歩でしたが…。
何だかぐだぐだになってしまいました。ごめんなさい。
まだ七夕の本番まではありますので、がんばります!
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
にほんブログ村
アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。
ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)
たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。
みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。
大丈夫 一人じゃないよ!
こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。
ぜひご覧下さいませ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Radio ラジオ -勇気をくれたことば-」