前回は、すっかり出遅れてポピーのじゅうたんを見損ねた…という 残念なお話しでした。
今回は、途中でばったり出会った、猫のお話です。
ゆうゆうと前を横切る、猫。
その先には、日本庭園がありました。
そこに入っていくのかなと思ったら…。
ピタッと止まりました。
何か、書いてあります。
猫は じっと看板を読んでいます。
ペットは入れません。
ご遠慮ください。
「 … 」
君はペットじゃないんだから、入ってもいいんじゃない?
日本庭園なんて、興味ないにゃー
さみしくなんて、ないにゃー
じゃあ、とりあえず行ってくるねー!
日本庭園の入り口では、とっても立派な牡丹(ぼたん)が迎えてくれました。
種類は「白王獅子」というんだそうで、さすが「王」と「獅子」という名前にふさわしい立派な花ですね。
次は、綺麗なレモンイエローの花
金鵄(きんし)という名前がついていました。
「鵄」というのは鳥の「トビ」の事だそうで、「金鵄」は霊鳥として日本書紀に出てくるのだそうです。
名前って、おもしろいですね!!
そして、こちらのボタンの名前、何だと思いますか?
「花競」 これで、「はなきそい」と読むのだそうで…。
美しさを競って咲く花って感じじゃないですか?
日本庭園の花というと、ひっそりと咲く地味な花を想像しましたが、いやいやなかなかですぞ。
新緑の中を進むと、東屋がありました。
そこから見る、池がこれまた美しい。
フレームで切り取ってしまうのがもったいないような、綺麗な景色でした。
竹の先輩、後輩(笑)
さっきの東屋が見えました。
全部緑色だけなのに、こんなに綺麗。
日本の色ですね。
日本庭園の美しさにすっかり癒されて戻ってきました。
ん?
いた!!
ねえ、もしかして、待っててくれたの?
別に…
待っててくれたんだ!
偶然だにゃ。
さてと、そろそろ帰るね!
偶然だニャー ちょうどそっちへ行く用事があるにゃ
とか何とか言って、実はさみしいんでしょ。
さみしくないにゃ
全然平気だにゃ
じゃあね、バイバイ!元気でね!
きっと、また来てニャー
というわけで、猫多めになってしまいましたが、いかがでしたか?
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
にほんブログ村
アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。
ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)
たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。
みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。
大丈夫 一人じゃないよ!
こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。
ぜひご覧下さいませ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Radio ラジオ -勇気をくれたことば-」