先日、御徒町(おかちまち)から湯島天神まで梅を見に出かけました
。
ここからすぐ近くに上野動物園があります。
上野といえば、もちろんパンダ!
今回は、パンダパンをたくさん買ってきましたよ。
松坂屋上野店 アルサスローレン
かわいいね!
メロンパンのようなビスケット生地がのっていて、中はカスタードクリーム。
お味は…うーむ。
そんなことよりも、問題はこっち。
うわ!!
ごめんなさい。
丁寧に持ち帰ったつもりでしたが、ふわふわのパンだったのでつぶれちゃいました…。
中は、チョコレートクリームがたっぷりです。
どちらも、お味は普通という感じでしょうか。
見た目がかわいいので、上野のおみやげにいかがですか?
そして、以前からずっと欲しかったパンダパンがこちら。
アンデルセン アトレ上野店
ハロー!
…タヌキ?
誰がタヌキやねん
これが、パンを立体的に組み立てた「おすわりパンダ」
どこからどうみても、たぬ…いや、パンダです。
耳や手足はココア生地で、顔と胴体はアンパンです。
バラバラにしてみました… ごめん、パンダ。
組み立ててしっかりさせるためか、パンがちょっと固めかな?
うーん。
こちらも、お味はともかく、お土産にはおもしろいかもしれませんね。
味で言ったら、やっぱりアンデルセンのパンダ食パン が、パンダシリーズでは一番おいしかったです。
そう言わずに、買っておくれ
もし上野へ行かれたら、お試しくださいませ。
上野パンダメニュー 過去の記事はこちら↓
ちゃんとした和菓子屋さんにも、パンダがありました!!パンダまんじゅう!
上野はやっぱりパンダでしょ。ロワゾー・ド・リヨンでパンダスイーツ
アンデルセンのパンダ食パン食べました!!~上野にパンダがやってきた!
上野のパンダ食パン、パンダカレー…パンダの新居も覗いてきたよ!
※ 順不同でごめんなさい…。
こんなにたくさんブログに書いていたなんて…自分でびっくりです。
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
にほんブログ村
アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。
ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)
たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。
みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。
大丈夫 一人じゃないよ!
こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。
ぜひご覧下さいませ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Radio ラジオ -勇気をくれたことば-」