さよなら
ずっとずっと一緒だったあなたに ありがとう!
楽しい時には その喜びを分かち合い
悲しい時には その涙をだまって見守ってくれた
約束するよ
あなたと過ごした日々、ずっと忘れない
さよなら dynabook…
え?dynabook?
…というわけで、新しいパソコンを買いまして。(笑)
今まで使っていた、dynabookとサヨナラすることになりました。
何しろ5年も使いまくり、中も外もヘロヘロになったパソコン。
部活の時には、私の鈍臭さプラスそのスペックの低さに、監督はじめ、部員の皆様にご迷惑をおかけしました。
何しろADSLですしね。
ピグライフの時に、中々お庭へ行けずに困ったもんですよ。
いよいよ電源を切ります。
ばいばい ありがとね。
そうそう、Windows XP でしたしね。
最後のお掃除。
棚から落ちた本が当たってFのボタンが外れてしまい、くっつかなくなっちゃんたんだよね。
ノートだったのに、ほとんどフタが閉じられることがなかった、このdynabook。
久しぶりにフタを閉じてたら、なんか胸が熱くなりましたよ。
そうそう。
ここ、買ったその日に、梱包材についていたテープが誤ってくっついてしまって、剥がしたら、塗装もはげちゃったんでした。
そんな傷さえも、今は愛おしいです。
ADSLのランプも消えて。
このパソコンとともに、私のブログがありました。
君がうちに来てくれたから、たくさんの大切な人と出会えたよ。
本当に、ありがとう。
新しいパソコンを箱から出そうとしたら
こちらこそ 今までありがとう…
って声が、聞こえたような気がしました。
…というわけで、パソコンだけはレベルアップしたワタクシ。
中身の進歩はまだまだですが、これからもよろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
にほんブログ村
アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。
ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)
たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。
みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。
大丈夫 一人じゃないよ!
こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。
ぜひご覧下さいませ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Radio ラジオ -勇気をくれたことば-」