野田焼きとは首相のお菓子な のだ!   政治家のお菓子 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

政治家のお菓子を、久しぶりに見つけたので買ってみました。


「野田焼き」

お出かけ大好き  みみみのごはん


政治家をモデルにしたお菓子は、今まで数々あれど、はっきり苗字を使ったお菓子は珍しいです。


…と、思ったら。



「千葉県野田市で作った」

お出かけ大好き  みみみのごはん


なるほどなるほど、そうきましたか。


野田総理の名前じゃなくて、あくまで野田市で作ったから「野田焼き」だと。


まあ、それもいいでしょう(笑)

どっちにしても、野田さんがモデルになっていることには変わりないし、おそらくよっぽどの事がないと

政治家サイドも、見なかったことにしてくれるでしょうから。


ところで、野田さん、似てますか?


お出かけ大好き  みみみのごはん

いわゆる、普通のおじさんの顔って、似せるの難しいですよね。

小泉さんくらい、髪型とかに特徴があるといいのですが。


まあ、どじょう云々を一緒に書いておけば、わかるからいいのかな。




お出かけ大好き  みみみのごはん


中身は、人形焼のようなもの。


焼印は、「野田」と「国会議事堂っぽもの」の2種類。

お出かけ大好き  みみみのごはん


中はこしあんで、外側のカステラはしっとりしてて、この手のお菓子の中ではまあまあおいしい方だと思います。


とある会社のおまんじゅうは、とにかくひどかった…。

なので、これくらいなら、十分お茶菓子としていただけますね。


野田総理のおまんじゅう … じゃなくて、野田市で作ったおまんじゅう。

もしどこかで見かけたら、話のネタにぜひお試しくださいませ。




ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村



アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。

ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。  
お出かけ大好き  みみみのごはん
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)

たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。

            

いま、がんばっているあなたへ。

みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。


大丈夫 一人じゃないよ!


こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。

ぜひご覧下さいませ。



    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
Radio ラジオ  -勇気をくれたことば-」