日清のカップヌードルごはん。
近畿地方で先行発売された時に、売れすぎちゃって販売中止になったとか。
そして、いよいよ全国発売になったので、さっそく買ってみました。
袋が一杯入ってました。
ライス、具、香味油。
まず、水を入れ、ライスを入れます。
ライスは、ちょっとパフみたいな感じで、がんばればそのまま食べられそう(笑)
具&味付けの袋の中身を入れます。
おお、カップヌードルだ!
この卵!えび!コロチャー!
よく混ぜます
そしてフタを閉めて、レンジで5分半。
さらに、1~2分蒸らすと良いというので、待っている間にカップをよく読んでみました。
いろいろ書いてありますね。盛りだくさん(笑)
※当商品はカップヌードル味のごはんです。内容物にめんははいっておりません…って(苦笑)
そして!
じゃじゃーーーーーん!
出来ました!!
ん?何かべちょっとしている??
水の量を間違ったのかしら??
とりあえず香味油を入れて、よーく混ぜてみました。
そして、完成したのがこちら。
お!
混ぜる前はべちょっとした感じでしたが、混ぜてみたらちょうどみたい。
では、いただきまーーーす。
もぐもぐ。
あぁ、なるほど。
確かに、カップヌードルごはんです。
カップヌードルのスープで炊いたごはんって感じ。
ちょっとチャーハンぽくもあるかもしれません。
ご飯がおいしいです。
ちゃんとお米から炊いたご飯みたい。
まあ、家に何個か在庫をしておいて、何も無い時に食べるって感じですかね。
おいしいけど、まあ、明日も食べたいか?と聞かれると、それほどでは…。
シーフードヌードル味は、近畿限定発売なんですね。
もし行くチャンスがあったら、ぜひ体験してみたいです。
皆様も、どこかで見かけたら、ぜひお試しくださいませ。
ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
にほんブログ村
アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。
ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)
たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。
みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。
大丈夫 一人じゃないよ!
こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。
ぜひご覧下さいませ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Radio ラジオ -勇気をくれたことば-」