マヨネーズ? 「てしおChuChuプリン」  北海道  てしお温泉 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

         「ちょっとした罪悪感とお楽しみ」



皆様、マヨネーズはお好きですか?


お出かけ大好き  みみみのごはん   お出かけ大好き  みみみのごはん

少し前に、「マヨラー」という言葉が流行ったことがありましたが、最近はどうでしょうか?

流行を通り越して、もしかしてすっかり定番になったという事もあるかもしれません。



先日行った、「ふるさと祭り東京」 の「ザ・北海<食>道」で、こんなのを見つけました。


     お出かけ大好き  みみみのごはん


「極地的大ブーム」って…(笑)

しかも、「秘密のケンミンSHOW」で取り上げられたらしく…。



  お出かけ大好き  みみみのごはん   お出かけ大好き  みみみのごはん
結構な売れ行きです。


なので、デザートとして、買ってまいりました。

このページの最初の画像は、この「てしおChuChuプリン」なのでした。


外観はこんな感じ。長さが12センチくらいです。


お出かけ大好き  みみみのごはん

ここからが、まさにマヨネーズっぽい。

お出かけ大好き  みみみのごはん   お出かけ大好き  みみみのごはん

赤いキャップを外すと、銀色のテープ。

それを開けると…。


                     ☆☆ 星!!!☆☆

お出かけ大好き  みみみのごはん


すごくマヨネーズ。(笑)


よくマヨラーネタとして聞く、「マヨボトルに直接口をつけてチューチュー吸う」という食べ方を体感できます。

もちろんこれは、マヨじゃなくて、プリンなんですけれども。


ちょっと罪悪感などもありつつ、チューチュー吸ってみます。

あ、プリンだ。


なめらかなプリン。カラメルはありません。

けっこうおいしいかも。


これはファーストインパクトなので、何度も買うかどうかはわかりませんが…。

でもおみやげとしては、インパクト大。

お値段もお手ごろ、持ち歩きもしやすいので、ぜひいかがですか?


北海道 の天塩郡手塩町の「天塩観光公社 」で作られています。

ここには「てしお温泉」というのがあるそうですね。行ってみたいなぁ。


16日(日)まで東京ドームで開催中の、「ふるさと祭り東京」でお買い求めください。




※※ランキングに参加しています。ぽちっと押して頂けると、明日からまたがんばれます。※※

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村