なんか最近、閉店情報が多い。

先日の衝撃の「8010(パレット)」、行ったばっかりだったのに閉店の「貝だしらぁめん四季彩」、和食モーニングはまだ食べてない雀宮の「トモクラフト 028CAFE' 」

大谷本店と、宇都宮駅店を閉めた「THE STANDARD BAKERS」は、東京へ。栃木県を捨てたのか?

 

2025年8月10日(日)

 

 

「三県境」

 

 

のんちゃんが行ったことないというので、やってきたのは「三県境」

一応、行田からの埼玉ことりっぷは終わってないってことね。

だって、埼玉県・群馬県・栃木県の三県境だから。

 

さ、跨いでいただきましょう!!

 

ニコニコ『三県またいだどーーー!』

ガーン『かわいいけど・・・あかーん!!群馬県表示が見えん!やり直し!』

 

 

にやり『のえまろが、見本見せたる』

 

という割には、体がでかくて群馬県がギリギリののえまろ・・・

 

 

ニコニコ『今度こそ!!』

にやり『完璧や!!かわいいぞ!』

 

細いのんちゃんは、群馬県が良く見える・・・

 

 

昔、盗まれた三県境界。今度はがっちりハメているし、防犯カメラも設置済み。

 

 

なんでも手書きなのが、ローカルスポットっぽい。

地域のみなさんの善意で、成り立ってます。

 

 


道の駅かぞわたらせ

 

近くの「道の駅かぞわたらせ」に行ってみよう。ここも一応、埼玉県だ。

ダンさんが車中で昼寝している間に、屋上に。屋上には、ハート型の渡良瀬遊水地にあやかっての、恋人の聖地がある。

 

にやり『恋人の聖地やで。のんちゃん、幸せになるよう、ここで撮ったる』

凝視『ぜーーーったい、イヤ!』

 

セクハラ全開パイセンののえまろ、のんちゃんに拒否られる。

 

この鍵に込めた愛で、本当に幸せになったんだろうか?がっちり、首根っこつかまれた感がコワいうーん

 

そして、ここの眺めは中途半端。行田タワーみたいに、上からハートの渡良瀬遊水地を見下ろせる高さのタワー作ったら、恋人の聖地として、めっちゃバズると思う。どんだけの高さが必要か知らんけどうーん

 

 

 

パン屋さん はぁと

 

ここでのお目当ては、もちろん、恋人の聖地ではない。(←のんちゃんをいじるためもあったけど)本当のお目当ては、いつも、夕方に来るので売り切れている「さくさくメロンパン」だ!!今日はまだお昼だからあるに違いない!!

「パン屋さん はぁと」

 

 

 

しかも、ちょうど焼きあがったところに入店し、あつあつのメロンパンを購入。

車の中で食べちゃおうラブラブ

まわりがサクサク、中はふんわり。これはおいしいぞ~!!

しかも、お値段が 162円 の優等生コスパ!

 

 

とってもおいしかった!ごちそうさま~!!ウシシ爆笑ニコニコ

 
 
 
そして、ここから1時間。宇都宮には14:00すぎに帰ってきた。
楽しかったけど、眠い~zzzニコ大あくび
 

ま、朝の4:20スタートは、1日が長かったってお話しゲラゲラ

 

 

のんびりお盆@寄り道「三県境」と「道の駅かぞわたらせ」