休みに突入!
美容院行って、コション行って、今日は早起きお出かけをしているはず。
でも、雨なんだよね~☔
2026年7月26日(土)
出発!
ツアー当日。
12:50サトカメ本店出発という、ゆっくりスケジュール。
そしてバスの中では、2人で1列というゆったり席順。これはありがたい。
当然、ダンさんとは、別々に座る、仮面夫婦
お店のスタッフがお見送り~!
行ってきます
出発したら、高速に乗って羽生PAまでノンストップ。
あまりの気温の高さに、バスの冷房が追い付かず、車内が暑い💦
でも、暑い中でも、バスの中では、オート先生こと佐藤秀明先生のカメラ指導。
バスの中でも有意義な時間だ。
くそ暑かった、羽生PA。ここで休憩を。
PAでちょっと涼む。実は羽生PAは初めて!こんな雰囲気のあるお店が続く。
途中で無料の冷たいお水を飲む。
このツアー、昼食も夕食もついていない。
なので、昼食用のパンサンド(完食)と夕食用のおにぎりを作り、そして、飲み物も凍らせてたくさん持ってきた。
なので、ここで買うこともないのがちょっと残念だった。←結果、のえまろは、このツアーで一銭も使わなかった
何も買わないが、満喫。
鬼平犯科帳(←見たことないけど)キャストに紛れるこぶた🐷
バスに戻って、先生の講義は続くが、すぐにひとつめの目的地、「葛西臨海水族園」はすぐだ。でも、先生の講義はわかりやすく、楽しい♬
これは、SSと流し撮りの勉強。
水族園が先だが、花火の設定の勉強。
今設定すると、水族園で撮れないですよ、と先生。
『あ💦』←設定してみたヤツ
借りたマクロレンズに付け替えて、借りた単焦点レンズ、そして、自前のレンズ。
なぜか、のえまろ、荷物いっぱい💦
葛西臨海水族園に到着。サトカメの旗を見失うな!
けっこうバスツアーって好きなのよね
続く~♬
サトカメ花火ツアー@バスの中さえ暑い日にツアー出発!