急に暑くて、耐えられなーい!
今日は、お昼過ぎまで、飲み物を持ってこなかったことに気づかなかった💦
忙しかったこともあるけど、そんなのってある?
頭が痛くなって、初めて水分を採ってなかったことに気づく。
これは老人の域
2025年6月18日(水)
同期に仕事のお願いがあって、ビジネス接待。
行きたかったお店で、のえまろの要望を 無理やり 聞き入れてもらうための囲い込み接待だ(←自己中)
おいしいと評判のお店だけど、ワンオペな店で、料理の提供がゆっくりと聞いていたので、早めに着いて、先に料理を頼んでおこう。同期とはいえ、接待だからな
軽くプレゼン資料を作ってきたので、それに目を通して、同期を待つ。
簡潔に説明する段取りを考える
だって、さっさと 要望を無理やり聞き入れてもらって 仕事を終わらせて、飲みたいんだもーん。
ビジネスパートの段取りはできたし、お料理を頼んだついでに先にビールでも飲むか。接待といいつつ、先に飲むやつ
時間通りに同期のHくんが登場。
そのころには、お料理も到着。完璧な接待だな。
北海道産らタラバガニのクリームコロッケ
開始はビジネスパートでと思ったら・・・
「実は、いろいろあってさ~」
近況報告パートからかーい
転職先の話、健康の話、これからの仕事スタイルの話。食べながらいっぱいやりながら、話に花が咲く。
鴨のレバームース
ひととおり、近況報告を話して満足した同期。
じゃ、ビジネスパートをさっさと片づけよう。説明をして、意見を聞いて、承諾いただき~
ビジネスの話は成立。(←受けてくれることを前提で話しているが)
本格的に楽しく飲む。こうなると、写真を忘れちゃってね~・・・
赤イカとスルメイカのイカ墨リゾット
ワインも飲んだのに、画像ないしな
『この前、新人研修の講師でさ~、思い出したよ。うちらの新人のころ』
『俺ら、新人のころは馬鹿だったな~』
昔話ばかりする、同期ふたり。
今のプロジェクトも、心が折れっぱなしだけど、やっぱり頼りになるのは同期の仲間。少しだけ、いい兆しが見えてきた
ビジネス+同期=ただの飲み会「NARISADA」