GWのお休みが短すぎて、あっという間笑い泣き

 

2025年3月8日(土)

 

下今市駅には、転車台とSLのおうち、SL機関庫がある。

 

 

転車台広場

 

転車台広場に降り立つ。

大樹ゲート

 

 

寒いので、休憩エリアにちょっと寄ってみる。

中には、栃木県日光市出身の書家涼風花さんによる 「大樹」の書。

大樹

 

C11の模型のような遊具があったので、無理やり乗る。

ダンさんが、なぜか、ムダに爆笑かっこよく撮ってくれた。

 

 

夜にはライトアップ。

 

 

機関庫

 

 

この日、SLは見られませんと、駅の入り口に説明があったが、お仕事を終えて帰ってきたSL大樹をたまたま見ることができた。ラッキー爆笑にやり

 

手前にあるのが転車台。転車台は、鬼怒川温泉駅とここ下今市駅にある。

機関庫

 

 

遠くに見える大樹をスマホで撮る。レンガの機関庫が素敵。

 

 

中には、整備中の方が数名。蒸気を出して確認しているようだ。

 

 

去りがたいけれど、整備も終わり、もう少しで扉も閉まるかな。

 

 

周りも暗くなってきた。おやすみ、大樹くん。

 

 

ちょっと楽しい下今市駅。

栃木県もまだまだ知らないところがあるもんだ。

ちなみに、ここものえまろが行こうと言ったところだけど、いつも自分が提案したっぽく書かれるダンさんブログ爆笑

 

 

 

「下今市駅」転車台広場とSL機関庫