新年度に向けて、人事異動で、信頼の厚いトップ2人が異動になってしまった。
なかなかむずいプロジェクト遂行中ののえまろにはかなりの痛手💧
新体制でやっていくしかない!
2025年3月28日(金)🌸
朝、宇都宮ではまだ正式に開花宣言が出ていないのに、急に桜が咲き始めていた!
と思ったら、この日あわてての開花宣言。
急遽、宇都宮の桜を偵察!カメラ持ってなかったので、スマホ撮影。
慈光寺
ここは、宇都宮で一番早く咲く桜として名高いヒガンザクラと、赤門で有名な慈光寺。赤門の奥にあるのが慈光寺の彼岸桜。
こんな感じにライトアップされている。
宇都宮で春を感じる象徴でもあるエドヒガンザクラのライトアップ。
近年、撮影者が増えすぎたり、商用目的の撮影が多くトラブルがあったのか、一時、ライトアップが中止になっていた。いつの間に復活したんだろう?
ヒガンザクラは、市天然記念物に認定、樹齢約150年、高さ20m。
この日は暑いくらいだったから、ほんとにイッキに咲いた🌸
すっかり、春なんだなぁ。
今日は、送別会の帰り。今の体制は恵まれていて、人徳の厚いトップ3人で仕事がやりやすく、安心できた。そのトップ2人の異動。
これから大丈夫か?!と不安でいっぱいなんだけど・・・
こんな格好で撮影している能天気なダンさんを見ているとそんな不安も馬鹿らしくなったそれにしても、ジャマなんすけど~
おまけ
慈光寺のあと、再びの宇都宮城址公園。
『ベンチのショット、どこ?!』
というダンさんのために、スマホでどの角度から撮ったのか再現。
スマホだと、すべてが写ってしまうからいまひとつ・・・
そして、今日、新川のソメイヨシノも、咲き始めた🌸
今年は宇都宮城址の河津桜と、慈光寺の彼岸桜、そして、新川のソメイヨシノが同時期に咲いているという異常事態!!
『どこから桜活すればいいんだ
』
そんな悩みを真剣に考えるダンさんの頭は春でいっぱいだ
先にアップした頭が春のダンさんのブログ。まるかぶり~
ダンさんの頭の中に負けず、うちのほったらかし花壇にも春
ほったらかしていても咲く、強い花達。のえまろも、粘り強く頑張るぞ!(←のえまろは仕事の悩みです)
2025年✿宇都宮で一番早い彼岸桜満開!in慈光寺