今週は忙しさにヘロヘロ。先週末に1週間分を予約アップしていて良かった~うーん

やっと記念日旅行ネタに行こうと思ったんだけど、多忙だったため、写真の編集が間にあわーん泣で、昨日ネタ。

 

2024年12月13日(金)

 

そう、この週は忙しすぎて、頭を回し過ぎて、極めつけは金曜日の東京出張・・・。行きたくないっ!!笑い泣き

歩くのが遅い&腰温存のため、少し早く出る(←先々週に、ぎっくり)

 

新幹線乗り場のLRT作品も、急ぎで撮って指入る。LRTちゃん(和紙でできたやつらしい)お江戸に行って来るでにやり

 

出張先は御茶ノ水。

ランチのお店を適当に調べたら、のえまろのおいしいもの嗅覚発動。老舗の有名蕎麦屋だったガーン いっしょに行った上司Sさんがお蕎麦好きらしく、即決。

 

 

ビル群の中、突然の日本庭園。

 

 

並ぶのを覚悟で中に入ったのが、12:40。あっさりと、待たずに入れた!

 

 

上司Sさんは、「冷せいろうそば」(¥1000)、のえまろは「冷そばとろ」(¥1600)

上司より高いものを頼む、偉そうな部下のえまろゲラゲラ

 

 

ひとくち食べる。う、うまい!ラブ

細いのに、こしがある。しかも噛み応えがちょうどいい。細い蕎麦でこんな食感は始めてガーンこれが江戸っ子の蕎麦なんやろか~?

 

とろろも、めちゃうまだ。

味が濃いめだけど、嫌じゃないどころか、おいしい濃さなのだ。上司Sさんもこんなにおいしいの初めて、蕎麦もおいしいが、そばつゆがうますぎると。

 

 

窓から見えるお庭を眺めながら考える。なんかちょっと量足りひんな~・・・

 

にやり『Sさん、もう一枚いきません?』

ウインク『うん、いくか!!』

 

 

おかわりというシステムはないようで、「せいろうそば」をもうひとつ頼む。

のえまろは、そばつゆで食べるのは初めてだ。

ガーン『う、うまーい恋の矢

上司Sさんの言う通り、そばつゆと蕎麦のコラボがめちゃうまだった。

 

 

2枚目もぺろりと平らげ、「3枚目も行けたかも」と思う大食いのえまろ。

これから仕事だしなっ。

めっちゃ食ったので、割り勘にしてもらおうとしたが、ほとんど出してくれたSさん。ありがたや~♬

 

 

Sさんは、東京にいる子供達を誘ってみんなでまた来ると、上機嫌。

「いいところ探してくれてありがとう爆  笑」とめっちゃ感謝された。

おいしいもの探してしまう自分の嗅覚がコワイゲラゲラ

 

東京に来た目的を忘れるほど、おいしかったお蕎麦ランチ。

では、 嫌だけど 目的のあのビルを目指しますか。

 

もうひとりの上司、Uさんと現地で落ち合い、上司2人を帯同し、うちあわせ場所に向かう。今日のうちあわせの交渉で案件の今後の行く末が決まる!

決戦の時!!いざゆかん!!真顔

 

 

凝視ショボーンショック「ちーん汗

 

こちらの一番の要望は、理論武装の経験値が高そうな女性に、あっさり、はねのけられた。ま、あちらの言う分が正当で、そこをなんとかなりませんか~的、お願いだったからな。

とりあえず、膝突き合わせての打合せをし、今後、お互いやりやすくなった感触はある。案件スタートから2年かかるプロジェクト。

 

あんぐり『のえまろさん、全てひとりでやってるんですか?』

にやり『てへっラブラブこれからは、上司も協力してくれます』

ニコニコニヤリ『てへへっ』

 

先方のナイスアシストにより、上司にも危機感が芽生えたっぽい。

帰りに上司と話しながら、ニコライ堂を見上げる。

 

これからは、先方ともタッグを組んで、途中から入った上司Sさんを巻き込んでやるようにとの上司Uさんの指示。Sさんは、協力すると誓ってくれた。

 

この半年、人が少なくてもできる工夫を考え、効率策を講じ、外部との調整をし、綿密なスケジュールを立てて来た。そして、もう、サイは投げられている。

 

御茶ノ水で解散し、東京駅を見に来た。

 

今週は疲れた泣

東京の友人を誘って、東京出張を楽しむ余裕もなく、終わった感でいっぱいなのえまろ。疲れた体に(腰に)鞭打って、宇都宮に帰った。

あ~、電車だと歩くから腰が痛い、田舎者ののえまろ笑い泣き

 

 

東京出張@驚きのうまさ!かんだやぶそば