2024年11月3日(日)
ダンさんも休みになった三連休。只見線からの磐越西線という撮り鉄三昧の日。
大巻橋梁・赤石沢橋梁
ずっと、クマさんといっしょに行動。
連れてきてもらったのは、2つの橋梁を撮影できる、1か所で2度おいしいトコ
まずは、左手に見える大巻橋梁で撮る。
上のほうの紅葉をたくさん入れてのショット。
横に撮ると、緑が主体となる。石の橋脚がでステキ
右の赤石沢橋梁は、左にダッシュして電線と木々を避けて撮る。橋脚は良く見えないけど、緑の橋が見える。
荻野駅俯瞰
荻野駅に入って来たばんちゃんは、なかなかの煙だ。
期待は高まるが、荻野駅を発車すると煙は徐々に薄くなる。
通る空き地がなぜか草紅葉。
もうちょっとたなびく煙を期待したけど、ここはあまり煙を出さないようだ。
アップにすると、石炭積んでるのが見えるー!
客車の屋根をまじまじ
ここも俯瞰と草紅葉風な風景も楽しめたので、二度おいしい♬
気持ちの良い俯瞰場所だけど、ここもなかなかの草ぼー。
ハロー磐越西線@二度おいしい《大巻橋梁・赤石沢橋梁~荻野駅》