残念ながら、過去になってしまったネタ。

菜の花を求めて、千葉のローカル鉄道に。

ちなみに、今回の題名は、「小湊鉄道」と「いすみ鉄道」を指してます。

ちばてつや(←あしたのジョー)さんとは一切関係ございませーんうーん

 

 

2024年3月31日(日)

 

やってきたのは、小湊鉄道。

桜の花はまだ開花していないけど、菜の花に埋もれるローカル線を撮りに来た。

 

 

石神の菜の花畑

 

 

道から見下ろすとこんな感じだ。ほのぼの~とみんなが楽しんでる感じがいいね。

 

 

イイ感じの3両編成の小湊鉄道。まわりの人をトリミングしたので少しアップ気味。

 

 

 

こちらは少し引いて、人を入れたショット。

てつ様やカメラマンだけではなく、この風景だけを見に来た人もたくさんいて、列車が来る前に菜の花だけ撮って帰った人もいた。

だから、なんとなく、ほんわか気分のてつ活。

 

 

 

で、同じショットを、消しゴムマジックで消したった。

pixcel8proでの初めての編集。(←撮影はPENTAXの一眼レフだよー)

 

 

今度は折り返しを30分ほど待つ。一段下に降りて、菜の花が近くなった。

 

 

また3両編成かーい!!

と思ったが、折り返しだから、3両で行ったら、3両で帰ってくるよね~ゲラゲラ

 

 

いい景色だ!

のんびりな感じがいいねぇ。

 

 

ずいぶん、のんびりしてしまったけど、またのんびり次に行こう。

ブログ更新ものんびり・・・

 

 

 

春のちばてつ@小湊鉄道のんびり石神の菜の花畑