2024年1月6日(土)

 

この日は真岡鐵道SLもおか号の新年号による初運転。

ダンさんが仕事だったので、真岡鐵道新年号の初撮りには行けなかっけど、この日はルビーズの新年会。仕事から帰ってきたダンさんと新年会だけ参加生ビール

11名で恒例の楽しい宴。

 

ってか、これだれ?ゲラゲラ

アニメ化集合写真。

 

今年も仲良く元気に、「てつかつ」よろしくお願いしまーす!

 

 

2024年1月7日(日)

 

次の日、改めて真岡鐵道の初撮りに。

かなり飲んだのに、元気なのは、新年会がとっても楽しかったからだなにやり

ずっと笑いっぱなしの宴だったから。

 

 

八木岡

 

まずは、下見がてら、八木岡に行ってみるが、さすが新年号日本国旗

ドナドナを撮っていたのか、すごい人だ!!車もなかなか停めるところがない。

 

 

スイカの試し撮りが初撮りに。筑波山もくっきりだけど、ダンさんは雲が気に入らないらしい。

八木岡のえのきと呼ばれる木にかかっているけど、バランスはこれくらいが好き。

ゴーストがちょっとひどい汗

 

 

スイカちゃんが、筑波山とえのきの真ん中になるのを狙ったけど、実際にはバランスが悪くてボツ。これくらいが限界かなぁ。

 

 

寺内付近

 

今日は、宿泊組のデミさん、クマさん、Gくん。

そしてKJさん、大臣さんがもてつしているとのこと。ルビママさんも午後参戦。

 

クマさんたちにご挨拶がてら合流。

草刈りをしていたらしく、Gくんは上着を脱いでいるほど。今日は風が強いけど、暖かくなる予感。

 

みんなでスイカで試し撮り。

今回はシルエットではなく撮ってみる。

 

 

少し暗めなので後ろの家が目立たなくて良かったが、もう少し明るく撮りたかった。

 

 

しつこく撮る。見送ったあとに、筑波山が写るから。

 

 

新年号もここで撮りたいな~なんて思っていたら・・・

 

ニコ『やっぱり八木岡シルエットにしよう』

 

全編成、煙がたなびく、横からショット、の風景写真が大好きなダンさん。

やっぱりそっちを選ぶか~・・・

 

すでに大混雑の八木岡に。

振り出しに戻る真顔

 

真岡鐵道新年号@新年会&翌日初撮りはスイカのシルエットから