みなさま
2024年のお正月を楽しくお過ごしですか?
今年の年末からお正月の記録を。
コメント欄閉じてます。
2023年12月31日
慌ただしくお正月の用意を終えて実家に向かう。
今年は埴輪たちも正月バージョンにしてみた。
『お前ら、留守頼むで』
ちょっとコワイ魔除けレベルなヤツら。
毎年の恒例の年末は、車で15分ほどの実家にのえまろだけ、おとまり。
今年は、新しい家族との年越しだね。
でかすぎる
カニヘンダックスの「空」
今年もダンさんは、年越し蕎麦を食べたら、恒例の富士山撮影に。
紅白見たりして、母と飲んだくれるのえまろ。
大掃除と新年の準備の余波なのか眠い・・・
母も空も眠そうだ。
みんなでなんとか年越しまで頑張る。
2024年1月1日
年越し写真をダンさんにLINEして寝落ち
『甲府市内の夜景と富士山』
『ぐー』
『朝の富士山』
『ぐーぐー』
『日の出と富士山』
『ふんがぁーぐー』
『帰る。14:00着予定』
『先に呑む』
9:00すぎに弟が夜勤から帰ってきたので新年会開始
シュガーレディのおせち
実家は和風&洋風
お刺身は、生協。
中トロと赤身
酢だこ
スモークサーモン
コハダは、シュガーレディ
弟は夜勤明けの酒ですっかり酔っ払い、寝落ち。
のえまろも空とひなたぼっこでうつらうつら・・・。
で、ダンさんが帰ってキタ。
実家に。
ダンさんにお雑煮を振まう(←母が)
食べてしばし歓談(←母が)
お家に帰ると、改めて新年の準備。
これがダンさんとのえまろの恒例行事。
2024年になってからは、この時点では、ダンさんといる時間より、空といる時間の方が長いことになる
2024年1月2日
今年ののえまろ家のおせち
シュガーレディの『加賀おせち』
例年なら、2日のあさイチで初詣
しかし、今年は3日にする。
それは新年の支度をしていなかったからだ~!!
遅く起きて
お雑煮の用意
実家はフツーに関東のしょうゆ味。
のえまろはいつも、白だしのお雑煮にする。
最後にうすくち醤油で味を調える。
今年も、2人で元気に
お正月を迎えられたことに感謝。
今年が良い年でありますように
うどん用の器でお雑煮
改めまして
2024年が皆さまにとって
素晴らしい1年になりますように