2023年11月12日(日)
今日は珍しく、そっせんしてのもてつ。
今月、真岡鐵道では、ディーゼルくんが、もおかくんと仲良し重連運転をしている。
この日は、真岡からくる朝のドナドナ回送からの撮影。
『次いくぞ』
『がってん~』
次は中館に行く予定だが、目の前の踏切で、ドナドナ回送が~
思わず、むりやりスマホ撮影。
『待って~』
『折本駅で止まるよ、たぶん』
ドナドナ回送、お客さんを乗せてないのに、折本駅に止まるのか?
答えはイエス。
それは、下館から来る普通列車とすれ違いがあるからだ。だからさっき、茂木行の普通列車の折本駅発車時刻を調べてさせられたのか。撮り鉄って大変だー。
国道で追いつく。折本駅前でスピードを落とすもおかくん(←正確にはスピードを落としたのはディーゼルくん)をしっかり抜いたった。
スマホだけど、横に車で並んで撮ったので、流し撮りみたいになったわ~
乗務員も後ろ向きなんやね。
折本駅に、ルビママさんがいたことに気付かず、中館へ。十分間に合って、折本駅ですれ違うスイカが通る。
手前のたんぼが青いのは、刈り取ったあとの稲の茎から新しい稲が生えた「孫生え(ひこばえ)」だ。今年は、大好きなたんぼが晩秋まで楽しめる。
おケツ丸出しもおかくん、おケツを撮るとかわいそうなので、横から撮る。
ディーゼルくん、今月は大活躍。世の中、ディーゼルくんファンも多いらしい。
ディーゼルくんともおかくんの、ほのぼの~なもてつ。
こんなもてつがけっこう好き。
ま、煙出ないけどなっ
真岡鐵道DL重連@ほのぼの重連ドナドナ回送(中館)
最後に。
ブロ友さんのごじゃ母さまの突然の訃報に驚き悲しみに暮れています。
実際にお会いできなかったけれど、ごじゃ母さまの実家とうちの父の実家が市貝町なこともあり、共通の話題で仲良くなりました。ごじゃ母さまのお母さんとうちの祖母が知りあいだったり、ごじゃ母さまの弟さんがうちのイトコと同級生だったり・・・そんなご縁で仲良くしていただいていました。
真岡鐵道で、もてつしたいと言っていたので、ごじゃ母さまのために作り始めた真岡鐵道の撮影スポットマップです。
ごじゃ母さまにこれを捧げます。天国でも、いろんなところで、撮影してくださいね。ご冥福をお祈ります。