2023年7月8日(土)

 

ペットショップで、「どうする?アイフル」(←古い?)をしてしまった母。売れないように予約。

 

 

そして今度はランチの予約まであと40分!

今日は母に家まで迎えにきてもらったので、母の車をのえまろが運転し、先を急ぐ。やってきたのは、益子町七井駅近くのお店。

 

宇都宮ではけっこう有名な天野系列のお店(天野とか日光里)のオーナーさんが出しているお店らしい。今は、他のお店をスタッフに譲ったとか。

 

とってもいい環境にあるイタリアンレストラン。

 

 

最近、少食になったのえまろ母は、Aコース。欲張りなのえまろは、パスタやリゾットも選べるBコース。今日は大判振る舞いで+500円のサマートリュフをトッピング。

 

ランチは益子焼、ディナーは有田焼も使うという器も楽しみなお店。

 

じゃがいもの冷製スープ。ほら、器がそれぞれ違う。こういうステキな器が大好きな母が嬉しそうにうっとりしているデレデレ

前菜は、和風っぽい。母とのランチなので、和食っぽいのが嬉しい。

器がまったく違うので、それぞれ撮りたくなってしまう~!

 

 

ゴマパンがおいしいのだが、撮る前に食べてしまった~泣


そしてメイン。上から、

母のチキン(←トリュフトッピング)

のえまろの魚のポワレ

あさりとトマトのパスタ(←トリュフトッピング) 

 

 

 

最後にデザート。

フルーツ

りんごのパンナコッタ

バナナのアイス  

 

 

 

最後までおいしく、美しい器が楽しめるランチだったなぁ。

店内の焼物もステキだ。  

 

 

さて、母に車を出してもらってまで、わざわざ益子町でランチをしたのはどうしてでしょう?


もちろん、母とペット屋さんに行きたかったのと、益子町のこのお店も気になっていたからだけど。

しかし、真相は・・・

 

茂木駅に送ってもらうため!!

 

この日、下館でルビーズの飲み会なので、真岡鐵道SLもおか号に乗って下館までGOしたかった!(←すっかり鉄子)

 

あれ?のえまろ専属運転手爆笑は?と思ったブロ友さま、さすがです。

のえまろ専属運転手ニコは、仕事どす。

なので先に行って、おひとりさま鉄遊びにやり

 

これが、益子焼がステキなamanoでランチをした真相ウシシ

 

 

益子焼がステキなレストランamanoでランチをした真相。