今頃ですが、WBC優勝おめでとう!!

WBCでの若者たちの頑張る姿とひたむきさに感動しピュアな気持ちに音譜

この感動を胸に、のえまろも、ひたむきに仕事をがんばろう!

・・・って仕事開始3時間でピュアなひたむきな気持ちが、どす黒いふつふつとした気持ちに変わっていた。魔の巣窟か!!ガーン

 

ちなみに、持病の逆流性食道炎は、「会社の食堂で食べるお昼ごはん」でしか発症しないことに最近気付く。ストレス満載な職場環境なんだなゲラゲラ

 

 

2023年2月20日(月)

 

2月20日(月)太陽(車)

①千本浜から富士山 

朝食

②港大橋から富士山

③碧テラス

④来ル海の河津桜

⑤大瀬崎からの雲隠れ富士

⑥煌めきの丘(井田)

⑦出逢い岬(戸田)

戸田ランチ(ゆうなぎ)

⑧戸田のはずれ

⑨魚見の松付近

旅人岬

⑩富士見駐車場(土肥)

⑫恋人岬

⑬黄金崎

堂ヶ島船乗り場

⑭富士見彫刻ライン No9

⑮石部海水浴場

⑯赤井浜付近

⑰雲見海岸(夕陽)

波勝崎モンキーベイ 16:00

石部の棚田

龍宮窟
19:00チェックイン・夕食

 

伊豆ひとり旅、2日目。

富士山 地獄 三昧がやっと終わる。

 

堂ヶ島船乗り場

 

堂ヶ島にちょっとだけ寄ってみた。遊覧船乗り場は、強風で波しぶきが飛んで来る。コワイくらい。「堂ヶ島洞くつめぐり」とか「トンボロ(瀬浜海岸)」とかを楽しみたかったな。 

でも、この強風では、船も出ないな・・

 

 

富士見彫刻ライン No9

 

国道136号をずっと南下していると、彫刻がカーブのところどころにあるエリアに突入。彫刻ラインというらしい。カーブ曲がって突然見えたり、白い彫刻が少し古くなっていて、ちょっと恐い笑い泣き

この駐車場にある彫刻は、「富士見彫刻ライン No9 浜辺の歌 作平馬学さん」

なかなかステキスター

 

 

正面から。あの穴から、富士山をのぞいてみれば良かったなぁ。

 

 

 

石部海水浴場・赤井浜付近

 

 

石部海水浴場。山に向かうと石部の棚田がある。いろいろを諦めた甲斐のある富士山。キレイだ。

 

 

 

赤井浜付近。

もうすぐ最後の場所だけど、気になるところで停まっては撮る。

 

 

 

富士見の最終地 雲見海岸

 

 

やっと最終地の雲見海岸へ。

雲見海岸では、名物「おどろくほど車体が傾く海岸の駐車場」に停める。

駐車線は、他の車の通り、海岸に向かって横向きに停めるんだけど、傾斜と、風がすごすぎて、車体がひっくりかえるんじゃないかとびびり、傾斜を斜めに停める。しかも、コワイので、ハンドルも切っておいた。

 

 

さ、これが「世界でいちばん富士山がきれいに見える町」を宣言したという雲見海岸だ。夕暮れのうっすらピンクに染まった富士山と波。

海もかなりの透明度で、ダイビングスポットしてもいい場所だとか。

 

 

しかし。

嫌な予感はこれだったのね~!!ガーン

強風で体が持っていかれる、砂が飛んで来て目があけられない、波しぶきで髪の毛が濡れる・・・という最悪のコンデション。

※風の音がすごいので、音量注意!

 

 

で、こんな春の嵐の中、前撮りかーい!!ガーン

画像加工でハートを飛ばしているが、実は砂と波しぶきが飛んでいるゲラゲラ

困難を乗り越えたふたりは、固い絆で結ばれ、幸せになることだろうラブラブ

おめでとうございます!

 

 

手前の岩は、「夫婦岩」と呼ばれているが、正式には、その昔大洪水で流された牛が流れ着いたことから「牛着岩」と命名されているらしい。

 

 

カメラに砂が入っちゃうんじゃないかと心配になり、途中からスマホ。

 

あ~、タイムアップかなあ。

もう少し夕陽を待ちたいんだけど、お宿の夕食に間に合わない!

 

と、言いつつ、途中でまた撮る。(←こらっ)

 

山をショートカットして、宿に向かう。山道は慣れているので、いい調子。しかし、余裕だと思っていたら、下田あたりからは、車も多くなり、一本道で遅い車に阻まれ、到着予定がどんどんのびる。

 

山ルートで余裕ぶっこいて撮ってた画像。

 

19:05に宿着。

車の荷物は後回し、車のキーを奪われ、駐車場に車がインされる。のえまろは、チェックイン、部屋に誘導され、座椅子にちょこんと鎮座させられたにやり(←部屋食)

ビールを頼んで、夕食が運ばれる隙に、車から必要なものを運んでくる。

夕食準備OK!!仲居さんから、GOがでる。

ウインク『さ、召し上がってね!』

 

風と砂でぼろぼろの髪の毛、潮でべとべとの顏で、夕食晩酌開始ゲラゲラ

 

伊豆ひとり旅@雲見海岸の夕景富士山は砂嵐