鎌倉旅行の長~いシリーズ、気長にお付き合いください。

 

2022年12月8日(木)

 

憧れていたの。明月院の丸いお窓に。

(↓後ろ姿はのえまろじゃないよ、他人です)

 

あじさいの季節は無理なので、せめて紅葉であの丸窓をのぞきたい。

 

というわけで、円覚寺を振り切り、9:00開門の明月院に着いたのは、8:30。

なんと!一番乗り~!!

 

しばらくすると、昨日も来たというカメラ抱えたおっちゃんが2番目に。

待ち時間の間、いろいろご指導いただきましたにやり

なぜか、カメラ好きおっちゃんたちは、のえまろを初心者前提で話を始める。ダンさんの厳しい指導のもと、ちゃんとマニュアルモードで撮ってるし、SSはもちろん、ISOの調整も、F値の被写界深度だって理解している。(←腕は別)

 

でも、有力情報も多いので、とりあえず、「そうなんですね、勉強になります」と言っておくゲラゲラ 地元の方や、来たことのある人の情報はほんとに貴重。今年は丸窓(悟りの窓)の手前に花が活けてあり、明暗具合と遠近感(被写界深度)のアドバイスをくれた。


そして、開門してから、丸窓が境内のどこなのかわからなかったので、おっちゃんが、導いてくれて、2人でトップで撮る。これが、「明月院の悟りの窓」からの紅葉。

確かに花が手前にあるのが難しい。

 

そして、紅葉が盛りを少し過ぎていたので、アンダーめにごまかすうーん

 

なぜトップで並ぶために早く行ったのか。

ここの開門は9:00。丸窓の向こうに見える奥の庭は、菖蒲と紅葉の時期だけ、特別公開している。9:30(今日は9:15)から入場可能(別料金)となるため、9:00から9:30(9:15)だけが、人がいない時間帯なのだ。

 

そして、みなさん、譲り合いの精神であまり長い時間、撮影をしない。もっと撮影したい場合は、いったん離脱し、改めてもう一度、並ぶ。

みんながそういう思いやりを持っていることが嬉しい。

 

もう一度、並んで、今度はスマホで広角撮影。

スマホは平面に写るので、一眼レフより優秀なときがある。

 

本当は京都に行こうと思った。

でも、京都の床紅葉も丸窓紅葉も終わりなので、じゃ、近場でお手頃の鎌倉でも思ったのが本当の理由。(←鎌倉に謝れっむかっ)紅葉がダメでも、鎌倉殿ブームもあるし、江ノ電あるし、近いし交通料金もお安い。

 

日帰り観光をする人の多い鎌倉だけど、2泊3日、たっぷり楽しむで!

悟りの窓の紅葉を堪能したあとは、本堂奥の裏手に広がる通常非公開(ハナショウブ開花期と紅葉期のみ公開)の庭園の入口に。

おっちゃんもう並んでるわゲラゲラ

 

 

冬紅葉鎌倉@悟りの窓からの紅葉♡明月院