今まで、6:00にアップだったんですが、今月から、11:00アップに変更しま~す。

 

2022年7月24日(日)

 

自ら真岡鉄道で鉄活動に行こうと望んだのえまろ。

実は、のえまろなりにやってみたいテーマがあった。

それは、SL接近戦!!

いつもダンさん主導の鉄活動は、俯瞰と風景写真のSLが多い。ダンさんのブログを見ているみなさんは、よく知っているだろう。長閑な風景にどこにSL?ってのが、大好物ラブ

 

SL入れなくてもいいんちゃうん?とまで思うわけで・・・今日は、SLを大きく撮りたい!!と、めっちゃ訴えたのえまろ。しかし、残念ながら、接近戦で撮れる場所をダンさんは知らなかった・・・ぼけー

 

市貝小学校付近

 

ここでも風景写真。

なるべくSLを大きく撮る。(←小さな抵抗)でも、黄緑色のたんぼに萌えてしまい、すっかり風景写真うーん

 

 

七井

 

だから、接近して撮りたいって言うてるやろ~イラッ

踏切近くまで行ってみようと思ったけど、間に合わず。でも、緑の稲穂がステキ♡

 

奥に見えるぽこぽこが見えるのは、麦を刈り取ったあとだろうか?

萌えるわぁ・・・ラブラブ

 

西田井

 

ここは麦畑と撮るんやろ~?じゃ、のえまろは、踏切から接近戦だ!

って思ったら、え?これは?!こんな季節に、大好物の水田やないかーい!!ガーン

夏なのに水田の水鏡が・・・

接近戦、中止!!ゲラゲラ

 

大好物な水田と水鏡に、接近戦をあっさり諦める。

いやーん♫たんぼに、雲が映ってSL映って、サイコーやん♫

しかも雲が煙みたいだし~(笑)

 

接近して撮る!という思いが、頭の中での葛藤、小さな抵抗。

なるべく引き付けて撮る。しかし、水鏡と雲が諦められず、結局、風景鉄道ゲラゲラ

 

結局、いつもと変わらない風景鉄道写真を撮ってしまった汗

いつも、ダンさんとそっくりな鉄道写真を撮っているのが嫌で(←ダンさんが師匠なので似てしまう)なんとか脱却したいと、抗うのえまろだが、ダンさんの洗脳は深かった・・・笑い泣き

 

この日のダンさんのブログ↓

 

そっくりやん・・・笑い泣き

 

真岡鉄道の夏@風景鉄道写真からの脱却チャレンジ!