2021年7月11日(日)
次は、高椅神社の千年の池に。
行ってみると、ここだったのか~!と、そこは、仕事で外回りをしていたとき、よく走っていた思い出の道沿い。いつも、気になっていた場所だった!ここは、ほぼ、結城だ!
まずは、千年の池に。鯉・恋ロード
ジメジメ感で、クソ暑い・・・(←お下品っ)
千年の池には、
蓮と、睡蓮と、鯉がいる。
時間が遅いので、つぼみが多い。
でも、水面に映る蓮と青空
青空リフレクションの中に映る蓮とリアルハスちゃん
上にも下にも蓮ちゃん。
なんだか、にぎやかで絵画風?
いや、モネは睡蓮
ほらほら、ここにも蓮の仲間たちのリフレクション。
そして、ポツンと蓮。
そして、光るバックは、水紋
ここでは睡蓮も楽しめる。
光があたった睡蓮の銀色がかった色の葉っぱが好き
日差しが強くなってきた。
さらに、クソ暑いぞ
まるで蓮の葉っぱで、日よけをしているよう。
ちゃっかり睡蓮ちゃん
鯉はすっかり、撮り忘れたので鯉看板のこちらで🐸🐸
鯉もLOVELOVEで、暑苦しいぞ
あ~、クソ暑い・・・・ 無駄な晴れ女パワー。
北は大雨らしいが、ここは、陽が照って、ジメジメ感MAXだーーー
密なし安心、クソ暑い、近場の思い出スポットを短時間
で回る花見物。
もうちょっとつづく
でも、梅雨が明けたようやな 夏が来る🌻