2020年12月13日(日)

 

星を撮りに行きたいっキラキラ

PENTAX-KPの『スターストリーム』機能を使ってみたいっうーん

 

ずっと言っていたら、ふたご座流星群を見に行こうということに。

スターストリーム機能は、ライブコンポジットと似た機能だということは聞いていたが・・・

 

なんと、動画できてまうんや~!!笑い泣き

 

仕上がりは、ライブコンポジット機能を使いこなしている猫のたてがみさんのようなのを目指していたのに・・・。

 

 

忘れないように、設定をここに書いておきたいので、ここはスルーしてください。

一番右が、スターストリーム機能の設定。

 

撮影待機時間:最短

撮影回数:500回

開始トリガー:2s後シャッター

 

シャッタースピード:3~5秒

ISO:3200

WB:太陽光

絞り:F8.0

 

くらいだったかなぁ?

 

 

試し撮り。F3.5、ISO:3200、6秒。

ちょっと、高速道路の灯りが明るくて、このあと移動。

オリオン座が写る。左はしの赤い線は・・・飛行機だなぼけー

 

 

スターストリームはバッテリーが1回で激減する。

今回は、時間がないので、計算して1時間くらいの放置。

 

うーん、やっとできたと思ったら・・・

そう、衝撃の動画(AVIファイル)だったのだった。

ネットで設定や使い方を調べていたとき、

にやり『なんか動画ぽいのしかないなぁ~?』

とは思ったんだけどね(←理解力ない残念なヤツ汗

 

仕方ないので動画編集したら、たったの50秒になった。

50分もかけたのに!?ゲラゲラ

静止画像が良かったよ~(´;ω;`)ウッ…

 

一応見てみてくださーい。

40秒あたりで、うっすらと流星が出現します。BGMはきらきら☆

 

 

この撮影のあと、もう一度調べてみたら、インターバル合成機能があることを発見!

求めていたのはこれや~ん笑い泣き

寒いけど、近いうちにまた、チャレンジやっにやり

 

 

スターストリーム機能を試してびっくり!