2020年11月14日(土)
病院から美容院へのハシゴをする予定のこの日。
ランチは外ですまそうと、お店を探す。
王様のラーメン
に行ったら、ちょっと並んでいた・・・

ラーメン屋さんにひとりで行くのが苦手なのは、急かされるような気がするため。だから、混んでいる時間のラーメン屋さんはNGで、諦めて近くのお店へ。
今日のランチはここに変更。丸富士さん。
『お持ち帰り用 生ビールあります。』
この魅力的な看板はいったい何なんだ~!!
(しかも手書き(笑))

よし、謎の調査も含めて、今日のランチはここだっ

ラーメン屋以外は、おひとりさまでも、全然ヘーキ
なので潜入。

数量限定って書かれると弱い・・・(←しかも3食限定って少なっ(笑))
ぶりかまと大根とネギトロ小鉢定食の豪華な家庭のお味をチョイス。
その他、魅力的な定食が・・・
アジフライと明太子ごはんもいいなlあ。
思った以上のボリューム。これ、相当量です。
ぶり大根がどーんとデカイ
ご飯もどんぶりに軽く・・・。

ぶり大根は、想像したのと違った。
見た目より、味がしみていないのだ。
でも、めっちゃ、おいしい

あのしみしみのぶり大根ではなく、ぶりのおいしさを感じるおいしさ

ネギトロ小鉢は、ご飯にオンしてみた。
ネギたっぷりでおいしい~

やべっ!
ご飯食べすぎそうだ。
女将さんがきさくて元気のいい人

地元のお話を聞かせていただいて、楽しいランチタイムを過ごす。
夜も、定食をやっているので、平日の夜に来るのもありだな~

20:00がラストオーダー。ギリギリ滑り込めるか

帰るころ、最後にいよいよ、あの生ビールテイクアウトの看板の謎について聞いてみた。
『屋台とかで売ってる生ビールのカップにフタをつけてのお持ち帰り』
なんだって。けっこう、これって何なんですか?という問合せがあるそう(笑)
コーヒー以外、フタを付ける発想はなかったなっ!
お家で生ビール

今度テイクアウトしてみようかな

丸富士さん、ごちそうさまでした

日・月曜日 定休日
ラストオーダー 20:00
Paypay使えます。
GoToEatキャンペーン栃木食事券 使えます。
庶民派の味とテイクアウト生ビール?!@ごはんや丸富士