過去ネタの桜紀行はつづく。

※しつこいようですが、高田城址の桜まつりイベントは中止みたい・・・。ライトアップもやるかわからないので、調べてから行ってね。

 

2019年4月19日(土)

 

寒いので、そろそろ宴会おひらき。

荷物番のできなかったワンコ以下のダンさん(笑)が、展望台のエレベータ待ちをしてくれる間、母と宴会のお片付け。

 

ダンさんのおかげで、けっこう早く展望台に昇れました。

展望台からの眺めもキレイだ~ラブ


 

 

向こうまで続く桜もかすかに見える。

 

 

高田城は、展望台に昇っても、全貌が良く見えないか・・・うーん

前記事の高田城は、櫓入り口で撮ったもの。正面からしか見えないね。

 

 

どこから眺めてもステキだったなぁ🌸

母も疲れを忘れて、ニコニコ音譜

 

 

帰るのが惜しいくらいの満開の夜桜・・・🌸

でも、ずいぶん冷え込んできた。寒い新潟、夜桜は、完全防寒でOK

 

 

今日は、母も頑張ったねビックリマーク

そして、これからは、ダンさんが頑張るグッ

 

ニコ『ん?なに?』

 

にやり『マテ、できずに、飲んじゃったから、帰り運転よろしくねラブラブ

 

グラサン『お前が酒を前にマテができない、犬以下(←根に持っている?)なのは、想定内(笑)』

 

そう、この桜紀行は、日帰り桜紀行」

マテできなかったワンコ以下のおバカちゃんは、のえまろだっゲラゲラ

 

桜紀行2019@終わり。